クラス受講から一歩先に -学びが深まる講座/資格の総合サイト-
  • カテゴリー

注目の講座
Pick-up workshops

  • 【YogaWorks】ハンドスタンドやヘッドスタンドを練習してみよう! 
  • 3/29ファシア(fascia)の構造から導く肩関節へのアプローチ ~ファシアシリーズ第2弾!全6回~
  • 【アレクサンダー・テクニーク 】Tommy Thompson(トミー・トンプソン)来日ワークショップ
  • LINE登録キャンペーン
  • ピラティス・ヨガインストラクター募集
  • 養成スクール担当者募集

講座一覧
Line-up

  • <スタジオLive & Online>4/26ファンクショナル スパイン ムーブメント

    日時
    2024年4月26日(金)11:00-14:00 アーカイブ10日間つき!
    講師
    大本沙樹
    • スキルアップ

    脊柱を様々な方向、そして体の他の箇所と機能的に連携させる動きを習得出来ます。

    プリパレーションエクササイズとして、またクールダウンとして活用する事も出来ます。ご自身のレッスンに活用できるとても実践的な講座です。ワークショップを受講した後でしっかり見直しができる写真付きレジメもあり、すぐにご自分のレッスンで活用できます。

    ・気持ち良い機能的な脊柱の動きを体験したい方
    ・周りの方の脊柱の動作を改善させたい方。
    ・レッスン、指導のバリエーションを広げたいインストラクター・トレーナー・運動指導者

    是非「ファンクショナル スパイン ムーブメント」にご参加ください。


    <対象>
    ・資格問わず
    ・体のことを学びたい方、であればどなたでも参加いただける内容です。

    <スケジュール> 2024/4/26(金) 11:00-14:00 3時間
    <講師>大本沙樹
     
    yes参加方法
     
    オンライン参加の場合
    ・スタジオで開催されている練習会ををZoomにてオンライン参加いただきます。
    ・準備物:マット
    ・ZoomURLは当日・昼までにメールでお送り致します。
    スタジオ参加の場合
    ・会場:ZPA1(五反田西口併設スタジオ)
    ・必要な持ち物:動きやすい服装・筆記用具
    ・スタジオ参加の場合、締め切りは開催前日「開催日」が開催前日(4/25)表示になっておりますが、システムの都合上、申し訳ございません。
     
    アーカイブ配信について
    スタジオ・オンライン参加の皆様へ配信します。10日間視聴可能です。
    当日ライブで参加できない皆様にも配信しますので、アーカイブ参加も可能!どなたでもご参加いただけます。
    <受講料>12,000円
    早割:11,000円(4/22・月までにクレジット決済にてお申込みいただいた方)

    お合わせ先:info_bms@zenplace.co.jpまでお願いします。

    ※ Balancedbody認定資格更新(CEC)対象ワークショップ Point:3

    くわしく見る

  • BalancedBody養成コース オブザベーション(見学)

    日時
    講師
    BalancedBody認定講師
    • 練習会

    オブザベーション
    参加時間数終日(基本)ご都合合わない方は事前にご連絡ください。
    料金1日:8,000円  
    ただし、1日4時間、4時間30分のマットコースは1日6,000円(2022年7月価格改定)
    定員:1日あたり3名前後(コース参加人数による)
    ルール
    ・遅刻、早退はできません。
    ・スタジオ内への持ち込みはマニュアル・筆記用具・スマホ・飲み物のみ(空きスタジオが少ないため)
    ・スタジオの空きスペースにて見学してください。エクササイズの参加、マシンを触ることはできません。
    上記ルール遵守いただけない場合は、次回よりオブザベーションをご遠慮いただきます。
    申込み下記より申込み日程を選択いただき、クレジット決済にてお支払いをお願いします。満席等により、受付していない日程もございます。銀行振込不可。
    キャンセルポリシー:ワークショップと同じく、開催日程7日前から返金不可とさせていただきますのでよろしくお願いします。マイページよりキャンセル処理をお願いします。
     
    会場。時間等の正しい情報はWebサイトで確認お願いします。
     
    mailお問合せ:balanced_body_japan@zenplace.co.jp
     
    「日程」には申込締切が記載してあります。開催日程は「タイトル」をご覧ください。

    くわしく見る

  • balancedbody養成コース TestOut

    日時
    講師
    BalancedBody認定講師
    • 初心者向け講座
    • ピラティス

    ※こちらはテスト申込み後の受検料支払い用サイトです。

     申込方法は下記をご参照ください。

     

    【テスト申込みの流れ】

    1)申込みフォームへ入力

    TestOut申込みフォーム
    開催日時はこちらを参照:https://balancedbody.co.jp/student/exam/

     

    2)balancedbody養成コース事務局からお支払い手続きのご案内を差し上げます

     

    【その他共有事項】

    ・テスト受講申請:提出物の申請と受講料のお支払いが必要です。

    ・テスト開催日1週間前までには当日スケジュールをご連絡いたします。

    ・実技のテスト項目については、実技開始時間の約30分前に提示いたします(当日のスケジュールにより前後いたします)。

    ・締切日を過ぎての返金は致しかねます(米国への申請に費用がかかるため)。

    試験内容(筆記・実技内容)については一切第三者に漏洩してはなりません。

    くわしく見る

  • フォローアップ・タクタイル編:気づきを得るタクタイルを学ぶ

    日時
    2024/5/15(水)10:00-12:00
    講師
    BASI Faculty 日本講師
    • スキルアップ
    • ピラティス

    「タクタイル」とはピラティス指導においてクライアントに触れることで、フォームを修正したり、正しい意識を入れ動きの質を高めたり、正しい負荷をかけたりすることができます。クライアントに充実したセッションを提供するため、タクタイルスキルを学びましょう!
    <スケジュール> 
    2024/5/29(土) 10:00-12:00
    会場:ZPA3(zen place academy3)
    住所:東京都渋谷区広尾3丁目12−36ワイマッツ広尾ビル4F 
    株式会社ZENPLACE(1F山種美術館)
    講師:Satoko

    【内容】
    ・タクタイルとは?
    ・タクタイルを提供する際の注意点
    ・解剖学を学ぶことで、触れていい場所、かける圧の程度、立ち位置、代償動作、バーバルとタクタイルの使い分け
    ・各エクササイズにおけるタクタイルのポイント
    ・実践:実際にタクタイルをしてみよう!

    クライアントのピラティスの時間がより気づきを与えることで効果的なものになるようスキルアップを目指しましょう。

    こんな方におススメ!
    ・タクタイルに自信がない&コツを知りたいインストラクター
    ・タクタイルを使っているつもりだが・・・有効的なのか自信がないインストラクター

    ◆フォローアップワークショップシリーズ
    プロップス:https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/210
    ティーチング:https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/208


    ※ このワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zenplace.co.jp

    くわしく見る

  • フォローアップ・ティーチング編:あなたも人気インストラクターに!「マットグループレッスン」の作り方

    日時
    2024/7/20(土)10:00-12:00
    講師
    BASI Faculty 日本講師
    • スキルアップ
    • ピラティス

    ピラティスのマットグループレッスンにおいて必要な「構成要素」を学び、自信をもってレッスンができるようになることを目指します!
    <スケジュール> 
    2024/7/20(土) 10:00-12:00
    会場:ZPA3(zen place academy3)
    住所:東京都渋谷区広尾3丁目12−36ワイマッツ広尾ビル4F 
    株式会社ZENPLACE(1F山種美術館)
    講師:Satoko
     
     
    自信をもったレッスン・キューイングができるようになりましょう!

    詳細は後日ご案内させていただきます。

    laughこんなインストラクターにおススメ!
    ・レッスン実践回数が少なく、自分のクラスは正しいのかわからないインストラクター
    ・グループレッスンをもっと充実させた内容にしたい!インストラクター
    ・どうしたらもっとお客さんがきてくれるんだろう・・・とお悩みのインストラクター!

     
    ◆フォローアップワークショップシリーズ
    プロップス:https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/210
    タクタイル:https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/206

    ※ このワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zenplace.co.jp

    くわしく見る

  • フォローアップ・プロップス編:プロップスを使ったピラティスセッションの進め方:ワークショップ&Satokoセッション

    日時
    2024年6月1日 (土)10:00~16:00
    講師
    BASI Faculty 日本講師
    • ピラティス

    プロップスを使ったピラティスセッションの進め方
    ワークショップ&Satokoセッション 

    <スケジュール>
    2024/06/01(土)
    第1部:10:00-12:00 ワークショップ:プロップスを使ったピラティスレッスンの作り方
    第2部:12:15-13:10 プロップスのマットグループレッスン
    第3部:
    14:30-15:25 
    - Satoko プライベートマットセッション(1名)
    - Satoko プライベートマットセッションオブザベーション(20名まで)
    15:30-16:00
    -セッションの振り返り&ディスカッション

    プロップスの特徴を理解し、どのような人にどのように使えるか、「プロップス×クライアント×エクササイズ」の考え方を学んでいきます。プロップスの使い方を学ぶだけではなく、考え方を学ぶワークショップです。
    第一部のワークショップで学んだあと、第二部では実際にSatokoのプロップスを使ったグループレッスンで体験いただくことができます。
    そして、第三部ではプロップスを使ったマットプライベート(マットプライベートはあまり行われないので大変貴重な機会です)。セッションの後は、オブザベーション参加の方と共にセッションの振り返りとディスカッションで理解を深めます。
     
    こんな方におススメ!
    ・セッションのバリエーションを広げたいインストラクター
    ・プロップをこのように使っているつもりだが・・・反応が悪い、という悩みをお持ちのインストラクター

    ・プロップをどのように適用したらいいかわからないインストラクター

    ◆フォローアップワークショップシリーズ
    タクタイル:https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/206
    ティーチング:https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/208

     
    ※ このワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zenplace.co.jp

    くわしく見る

  • 徹底的に リフォーマー・ファンダメンタル(基本):下肢編 ~今さら聞けない・ハテナ?を解消~

    日時
    2024/08/04(日)13:30-16:30
    講師
    半間 拓
    • スキルアップ
    • ピラティス
    • BalancedBody・CEC

    今さら聞きにくいリフォーマーのハテナ?を解消します!
    ピラティスのリフォーマーエクササイズを通して、「機能解剖」と「ピラティスの基本」を掘り下げていくワークショップです。

    こんなピラティスのハテナ?ありませんか?
    ・フットワーク、なぜかかとで押すの?
    ・ヒールフットワークの効果を説明できる?
    ・ショルダーブリッジの時の骨盤、この時はどうなっているのがいいの?
    ・エレファントのときの足の位置は何を目安にセットしたらいいの?
    ・ダウンストレッチの下肢のアライメントはこれであってる?
    こんなハテナ?がすっきりします!

    こんな方におススメです!
    ・基本に戻ってピラティスを学びたいインストラクター
    ・エクササイズの理解を深めたいインストラクター
    ・ピラティス養成コース生
     
    対象:リフォーマーピラティスを学んだ経験がある方(ピラティス資格発行団体問いません)
    お持ちのリフォーマーマニュアルをお持ちいただき、メモしていても構いません。

    <受講料> 
    一般:
    12,000円 
    Balancedbody養成コース生:11,000円 今回特別価格です
     早割:1,000円引き2024/7/19(金)までにお申込み・決済をお願いします。)
    ・クレジット決済のみ早割適用
    ・万が一銀行振込された場合は、差額1,000円を振込お願いします。返金は致しかねます(他のワークショップへの振替受講とさせていただきます)。

    <リフォーマーファンダメンタル(基礎)シリーズ>
    下肢編:
    https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/232

    このワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zen-jp.info
    ※ Balancedbody認定資格更新(CEC)対象ワークショップ 3P

    くわしく見る

  • 徹底的に リフォーマー・ファンダメンタル(基本):上肢編 

    日時
    9~10月日曜開催予定
    講師
    半間 拓
    • ピラティス
    • BalancedBody・CEC

    今さら聞きにくいリフォーマーのハテナ?を解消します!
    ピラティスのリフォーマーエクササイズを通して、「機能解剖」と「ピラティスの基本」を掘り下げていくワークショップシリーズ「下肢編」です。

    こんなピラティスのハテナ?ありませんか?
    ・アームワークの時の肩甲帯・腕の位置これであってる?
    ・ニーリングサイドアームの手首で動かしてなぁい?
    ・手首の回内・回外の効果は?手首のニュートラルって?
    ・前鋸筋を使うとなぜ良いか説明できる?
    ・ロングボックス/オーバーヘッドプレスの頸椎・肩甲帯・腕の位置あってる?
    ・ショートスパインで腕はどう使うと有効的?

    <詳細は後日ご案内させていただきます。>
     
     


    <リフォーマーファンダメンタル(基礎)シリーズ>
    下肢編:https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/231

     
    このワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zenplace.co.jp
    ※ Balancedbody認定資格更新(CEC)対象ワークショップ 3P

     

     

    くわしく見る

  • <Online・アーカイブ付> テンセグリティ(筋膜リリース)ピラティス

    日時
    2024年5月18日(土)14:00-17:00・計3時間
    講師
    大本沙樹

    こんな方におススメ!

    ・身体が硬い部分があるのにストレッチをしても一向に変化しないクライアントがいるけど、どうすれば改善できるのか?解決策に悩んでいるような方。

    ・一般的な肩こりや腰痛、姿勢改善、そして股関節・膝関節などの変形予防へのアプローチ方法を学びたい方
    ・ご自身の身体の痛みや悩みがある方にもおすすめします

    学ぶこと

    ・筋膜の固さを取り除いて、バランスを整えるピラティスエクササイズを学びます。
    ・トーマスメイヤー氏の「アナトミートレイン」を参考に学習し、身体の筋・筋膜の繋がりを学びます。
    ・今回はフォームローラーやバンドを使ったエクササイズをご紹介!すぐにセッションに取り入れることができるようになります!

    習得できるスキル

    ・身体のバランスが悪い部分を認識しエクササイズの前にその繋がり全体にアプローチをすることができるようになります。

    ・身体のバランスが悪い状態でエクササイズを行い、更に悪化させるような事を防ぐことができます。

    ・クライアントの持つ様々な症状を改善し、セッションの効果を更にアップさせることができるようになります。


    そもそも・・・「テンセグリティ(Tensegrity)」って何?

    「張力のバランス」という意味で、建設業界で生まれた造語です。
    Tension(テンション:張力)
    Integrity(インテグリティー:統合)
    テンセグリティーを人間の構造で考えると、とても重要なことなのです。

    写真のテンセグリティのおもちゃを人間の身体とイメージしてください。各棒(骨)に伸び縮みのするゴム(筋膜)が付いています。ゴム(筋膜)を片方に引っ張ると、棒(骨)は引っ張られて傾きます。このおもちゃ(身体)を構成すべての要素に影響がでます。伸びたり、収縮したり、代償が起きたりします。

    人間の身体も同じです。一部が動くと、それに連動して身体全体に何かしら影響がでます。筋膜が引っ張られると骨も動きますし、引っ張られ続けると、それにかかわる骨もずれてしまいます。関節がずれることになります。

    長時間のデスクワークなどによる習慣化された姿勢や怪我、アンバランスな体の使い方が続いた場合、筋肉や筋膜が引っ張られ続けて固くなり、張力が落ちて、関節がずれる、痛みがおきる、という現象がおきます。痛みを除く方法の1つが「テンセグリティ(筋膜リリース)ピラティス」です。


    プログラム
    【前半】(理論&実践)
    ①テンセグリティとは?筋膜の性質は?
    ②「アナトミートレイン」のラインを学び(復習し)、それぞれのライン上での代償パターンとアプローチ法
     
    「アナトミートレイン」とは?・・・・「筋筋膜経線・きんきんまくけいせん」のこと。筋肉のラインを示しており、”筋肉のつながり”を表現する考え方をさします。
    <主要なライン・例>
    1・浅層フロントライン:「頭~骨盤」「骨盤~つま先」の2つ
    2・浅層バックライン:2足歩行を可能にする、身体の後ろを通っているライン
    3・ラテラルライン:両サイドの左右の動き(ふらつき)を抑制するライン
    4・スパイラルライン:前後から身体に巻き付くライン
    全身で12のラインがあり、それぞれに役割があります。ライン別によく起きる症状と代償のパターン、アプローチ方法を学びます。

    ラインの関係性がわかると普段行っているストレッチやエクササイズの効果も上がりますよ!


    【後半】(実践)
    ・サンプルクラス:今日から実践できるテンセグリティ(筋膜リリース)アプローチ
    持ち帰り資料もありますので、ご自身でセッションできるようになります!

    <対象>
    ピラティス資格保有者、養成コース生(マシン資格がなくてもOK)、
    テンセグリティ(筋膜リリース)アプローチに興味がある方

    参加方法<オンライン>
    ・準備物:テニスボールとフォームローラー
    ・ZoomURLは当日・昼までにメールでお送り致します。
    アーカイブ配信について>
    スタジオ・オンライン参加の皆様へ配信します。10日間視聴可能です。
    当日ライブで参加できない皆様にも配信しますので、アーカイブのみ参加もOK!どなたでもご参加いただけます。
    <受講料>12,000円
    早割:11,000円(5/9・木までにクレジット決済にてお申込みいただいた方)
    ※ 銀行振込でのお支払いは早割対象外

    お合わせ先:info_bms@zenplace.co.jpまでお願いします。
    ※ Balancedbody認定資格更新(CEC)対象ワークショップ Point:3

    くわしく見る

  • Online Anatomy Basic はじめての解剖  6/5スタート~未経験の方のための解剖学クラス・7日間アーカイブ付~

    日時
    2024/6/5,12,19,26(水)全4回 20:00-21:30
    講師
    大本沙樹
    • 解剖学

    ピラティスを学ぶ際に必要な「基本的な解剖知識」をわかりやすく、楽しく学びます。解剖に触れることで、ピラティスのエクササイズがいままでより深く理解できるようになります。
    膝を曲げる主動筋は?surprise
    安定してレッグサークルができるようになるにはどうしたらいい?
    enlightenedこれほど基本的な解剖が学べるワークショップはこれしかありません!

    <内容>進行により前後する場合があります、予めご了承ください。
    ① 人体の区分・身体表現のきまり
     - 基本面、運動面と軸(矢状面、前額面)など
    ② 筋肉の構造と働き
     - 筋肉のさまざまな役割と分類
    ③ 関節の構造と働き
     - 関節の種類(肩甲骨・肘・股関節など)と運動の種類(屈曲・伸展)、可動域など
    ④ 筋肉の形状と分類
     - からだを動かす骨格筋の構造や特徴、筋繊維・腱についてなど
    ⑤ 骨の形状と分類
     - 脊柱(頸・胸・腰椎)の違いと運動性など
    ⑥ 筋収縮の性質
     - 短縮性・等尺性・伸張性収縮など、収縮の種類と発揮される力の大きさの特徴
    ⑦ 全身の主な筋肉と骨
     - インナー・アウターマッスル、ローテータカフなど主要筋肉とその重要性
     肩)三角筋、大胸筋、広背筋、烏口腕筋、大円筋、4つのローテーターカフ 
     肩甲骨)僧帽筋、前鋸筋、小胸筋、肩甲挙筋、大/小菱形筋 
     肘)上腕二頭筋、上腕三頭筋 
     股関節) 腸腰筋、臀筋、大腿筋膜張筋、縫工筋、深層外旋六筋、恥骨筋、内転筋、薄筋 
     膝)大腿四頭筋、ハムストリング、膝窩筋 
     足)下腿三頭筋、前脛骨筋 
     体幹) 腹直筋、腹斜筋、腹横筋、腰方形筋、肋間筋、脊柱起立筋、回旋筋、多裂筋、横隔膜、骨盤底筋

    <こんな方におススメ!>
    ・ピラティスを愛好家
    ・解剖学に触れてみたい方
    ・ピラティス養成コース生、コース前・後のコース生
    ・インストラクターの資格は取ったけど、解剖がよくわからない・・・という方
    ・ベテランインストラクターの定期的な復習に!

    <担当講師から>知識・自信がない人ほどおススメです。ピラティス歴が長い方、ベテランインストラクターの方も復習できますよ!「頭とからだに覚えて帰ってもらえるようなワークショップを心がけます。

    <スケジュール> 全4回・6時間
    申し込みは開催日の前日15:00まで受付いたします。
    2024/6/5,12,19,26(水)全4回 20:00-21:30
    ・講義の録画記録を共有いたします(開催日含む7日間視聴可能)
    ・アーカイブ動画視聴のみでのご参加も可能です。

    <準備物>
    「プロが教える 筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典」、お持ちでない場合は各自で購入の上、当日ご用意ください。

    <受講料>(税込み)
    ・4回セット:16,000円
    ・4回セット(BalancedBody・BASI養成コース生特典):14,000円
     
    早割:1,000円引き
     早割:5/30(木)までにお申込み・決済をお願いします。クレジット決済のみ適用。銀行振込でのお支払いは適用外です。
    ※ 講義に必要なZoomのURLは講義日の前金曜日以降にメールにて配信いたします。受講料を銀行振込にてお支払いの方は入金確認後に配信いたします。
    ※ 講義に必要なZoomのURLは2/6(火)夕方頃、もしくは2/7(水)当日昼頃に配信致します。
    以降のお申込みの方につきましては随時配信させていただきます。
    受講料を銀行振込にてお支払いの方は入金確認後に配信いたします。
    万が一、当日開催日15:00までにZoomURLを受信できていない場合はinfo_bms@zenplace.co.jpまでご連絡ください。

    <セットアップのご案内>
    ・ パソコンでのご参加を推奨いたしますが、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からご参加もいただけます。
    ・接続に不安のある方は、事前にこちらから接続確認いただけます。
    ※ 開催時間の30分前からログインできます、環境確認をお願いします。
    ※ 参加者皆様(当日欠席者も含む)には録画動画をお送りしますので、ご自身の学習にお役立て下さい。(視聴期限・開催日含む7日間・視聴延長はできません)。
     
     
     
    mailこのワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zenplace.co.jp
     

    くわしく見る

  • Online Anatomy Functional 動きの解剖 4/3スタート

    日時
    2024/4/3,10,17,24(水)20:00-21:30 全4回
    講師
    大本沙樹
    • 解剖学

    当日お申込みの方には、11/8 18:00頃URLをお送りいたします。



    <運動指導者・ピラティスインストラクター以外の一般の方もご参加いただけます。>

    受講に必要なZOOMのURLは4/2(火)12時頃メールにてご案内いたします。

    体を大きく3つ(体幹・下半身・上半身)に分けて、骨格の構造・筋肉の働き、日常動作やエクササイズへの活用などを理解していきます。

    学んだことを日常的な動きやエクササイズに落とし込んで、実際に体を動かしながら、自分の身体を通して学びます。

    □ 正しい姿勢"がなぜいいの?
    □ なぜニュートラルが必要なの?
    □ 呼吸の重要性は?
    □ 上半身を鍛える効率的な順番は?

    surpriseこんな疑問・ハテナ?!を解決します!


    <プログラム> 進行により変更になる場合があります、予めご了承ください。
    1・2日目・体幹
    ① 呼吸の仕組みと重要性
    ② インナーユニット コアワーク(横隔膜・腹横筋・多裂筋・骨盤底筋)
    ③ アウターユニット 腰骨盤部の安定 
     - 深縦断システム
     - 前斜スリングシステム
     - 後斜スリングシステム
     - 側部システム
    ④ 脊柱の可動性(屈曲・回旋・伸展・側屈)と体幹部・全身への影響
     
    3日目・下半身
    ① 下半身アライメントの最適化
    ② 股関節・膝・足首の可動域と筋力の作り方
    ③ 機能的な活動のためのパワーと持久力をのトレーニング方法
     
    4日目・上半身
    ① 肩甲上腕関節の安定と持久性
    ② 肩甲骨の可動性とコントロール
    ③ 機能的な動きと上半身と下半身の統合のトレーニング方法

    <こんな方におススメ!>smiley
    ・からだの動き方を学びたい方
    ・ピラティスもっと効果的に受講したいピラティスファン
    ・インストラクターの資格は取ったけど、解剖がよくわからない・・・・というインストラクター
    ・ベテランインストラクターの定期的な復習に!

    <対象>
    ・資格問わず
    ・体のことを学びたい方、であればどなたでも参加いただける内容です。

    <スケジュール> 全4回 20:00-21:30 online

    4月スタートコース: 2024/4/3,10,17,24 (水)20:00-21:30
     講師:大本沙樹

     講義の録画記録を共有いたします。
     ※ 開催日翌週の火曜日23:59まで視聴可能(開催日含め7日間視聴可能)

    <準備物>
    「プロが教える 筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典」、お持ちでない場合は各自で購入の上、当日ご用意ください。

    <受講料>(税込み)
    ※ クレジット払いにて承ります。
    ・4回セット:16,000円
    ・4回セット(BalancedBody養成・BASI養成生特典):14,000円
    早割:1,000円引き
     早割:4/1(月)までにお申込み・決済をお願いします。クレジット決済のみ適用
    ※ 講義に必要なZoomのURLは講義日の前金曜日以降にメールにて配信いたします。受講料を銀行振込にてお支払いの方は入金確認後に配信いたします。万が一、開催日18:00までにZoomURLを受信できていない場合はinfo_bms@zenplace.co.jpまでご連絡ください。

    <セットアップのご案内>
    ・ パソコンでのご参加を推奨いたしますが、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からご参加もいただけます。
    ・接続に不安のある方は、事前にこちらから接続確認いただけます。
    ※ 開催時間の10分前からログインできます、環境確認をお願いします。
    ※ 参加者皆様(当日欠席者も含む)には録画動画をお送りしますので、ご自身の学習にお役立て下さい。
     ※ 開催日翌週の火曜日23:59まで視聴可能(開催日含め7日間視聴可能)
    視聴期限・開催日含む7日間・視聴延長はできません)。


    こちらもどうぞ!
    <オンライン> Online Anatomy Basic 解剖入門

    このワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zenplace.co.jp

    https://www.yoga-pilates-yosei.com/balancedbody/

    くわしく見る

  • <Online・アーカイブ付>7/6 椅子 DE ピラティス ~高齢者やケガの治療中の方へのピラティスを学ぶ~

    日時
    2024/07/06(土)14:00-17:00
    講師
    大本沙樹

    椅子&タオル  DE ピラティス ~ Chair Pilates ~

    現代社会では高齢者の人口が増加しており床へ座ることができない方、激しいエクササイズができない方などが多く椅子に座ったまま行うエクササイズが求められる事が多くなってきています。高齢者だけでなく、下肢に障害がある、心疾患や内臓疾患、運動苦手意識の強い方など、またオフィスのデスクワーク中の方、どんな方でもこの椅子を使ったチェアピラティスは気軽に挑戦していただけるエクササイズプログラムです。


    このような方に提供できるピラティス・運動方法を学びます。
    ・高齢者
    ・バランス能力に問題がある方へのピラティス・運動指導方法を学びたい方
     ( 例:パーキンソン病、多発性硬化症、脊柱側弯症、脳卒中など)
    ・オーバーウェイト /肥満
    ・床から起き上がることが困難な方や腹臥位が困難な方
     ( 例: 関節炎、妊婦など)

    <スケジュール> 
    2024/07/06(土)14:00-17:00
    講師:大本沙樹
    オンライン開催:講義の録画記録を共有いたします(開催日含む10日間視聴可能)。動画のみでの参加も歓迎!

    <対象>
    ・ピラティス・運動指導者
    ・ピラティス愛好家

    <参加方法>オンライン参加
    Zoomを使用します。タブレットでも参加できますがパソコンでの参加をおすすめします。<用意するもの>
    ① 椅子
    ② セラバンド:フェイスタオルの代用もOK(肩幅より少し広めの長さ)

    ③ ピラティスボール(オーバーボール推奨サイズ:20~25cm


    <ワークショップ録画視聴について>
    申し込みいただいた皆様(スタジオ参加・オンライン参加共に)に、オンライン配信したワークショップ動画を配信いたします。タイムリーな参加ができなくても、動画視聴での参加が可能です(出欠席連絡不要)。

    <受講料>12,000円
    早割:11,000円(6/28・金までにクレジット決済にてお申込みいただいた方)
    ※ 銀行振込でのお支払いは早割対象外

    ※ 講義に必要なZoomのURLは講義日の前金曜日以降にメールにて配信いたします。受講料を銀行振込にてお支払いの方は入金確認後に配信いたします。万が一、開催日18:00までにZoomURLを受信できていない場合はinfo_bms@zenplace.co.jpまでご連絡ください。


    <セットアップのご案内>
    ・ パソコンでのご参加を推奨いたしますが、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からご参加もいただけます。
    ・接続に不安のある方は、事前にこちらから接続確認いただけます。
    ※ 開催時間の10分前からログインできます、環境確認をお願いします。
    ※ 参加者皆様(当日欠席者も含む)には録画動画をお送りしますので、ご自身の学習にお役立て下さい。

    ※ Balancedbody認定資格更新(CEC)対象ワークショップ Point:3

    mailこのワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zenplace.co.jp

    くわしく見る

  • ピラティス用品 特別価格販売

    日時
    在庫なくなり次第終了 
    講師
    イベント

     

    おうちをスタジオに!

     

    ピラティスのオンライン受講の時に必要な用品を セット販売&単品販売を特別価格にて行います 

     

    在庫なくなり次第終了。

    yes 販売商品

     

    ・ピラティス Balanced Body ブラック  14,400円(税込) 

     

     

     

     

     

     

    ・ピラティス・フォームローラー Balanced Body

     13,200円(税込)  

      カラー:グレー(写真はブルーですが、現在グレーの販売になります)

    ・ピラティス マジックサークル  Balanced Body

     ブラック  7,800円(税込)

     

      

     

     

    ・ピラティス・セラバンド 1.5M 緑 ,8800円(税込)

     

     

     

    ・3点セット

    (マット マジックサークル セラバンド)

     合計 ➡24,000円(税込)(送料込み)

     

    ・4点セット

    (マット フォームローラー マジックサークル セラバンド)

     合計 ➡33,600円(税込)(送料込み)

     

     

     

    yes 発送について

      

    Q:配送料はかかりますか?

    A:ご購入の合計金額が12,000円未満の場合は、800円の配送料がかかります。12000円以上は配送料はかかりません。

     

    Q:受取日の指定は出来ますか?

    A:申し訳ございません。受取日はご指定出来ません。出荷までに3〜5日程度お時間を頂戴しています。出荷完了後「注文番号 #1003 の発送が完了しました」のメールが到着し、メール内に配達状況を追跡できる「ヤマト運輸の送り状番号」を記載しておりますため、お受け取り日時のご指定にご利用ください。

     

    下記のご購入はこちらからお入りくださ

      👇矢印

     

     

    くわしく見る

  • ヨガ ピラティスインストラクターに特化した 骨盤底筋ケア指導者コース 認定試験

    日時
    2024年3月-2024年4月
    講師
    半田 瞳(はんだ ひとみ)
    • 資格取得講座
    • スキルアップ
    • 養成コース生向け

    【課題&テスト】    

    (課題)所定プログラムのティーチングを30回行う    
    (テスト)筆記+実技     
     ※筆記 骨盤底筋基本内容     
     ※実技は所定プログラムのティーチング 及び 腹横筋のチェック方法    
     ※1回目試験は講座費に含む  追試の場合は5000円    
        
    【予約の取り方】    

    ※専用サイトより日程を選択お申し込みください 締め切りは開催日2日前18時まで(例 4月9日の締め切りは4月7日18時)    
    ※申し込みの際 初回のテストの際はお支払いをクレジット支払を選択したあと決済は行わないでください    
    (初回 試験料は無料ですがお振込みを選択いただかないと登録できないため)    
    ※再試の場合はクレジット決算かお振込みで追試料金5000円をお支払いください    
    ※キャンセル 振り替えは基本出来かねます。    
        
    【注意点&持ち物】    

      ※ 試験日は筆記、実技ともオンラインとなります。

     ※ 筆記は60分 実技は25分です

      ※ 実技は生徒役の方と2名でご参加お願いします

        
    筆記試験と実技試験合格者には認定書をメールにて送付させていただきます。    

    くわしく見る

  • Academy 公式LINEがOPEN!

    日時
    講師
    イベント

    //////▼Academy 公式LINE お友達登録はこちら▼//////

    https://lin.ee/EVhae5i

    smiley初回特典smiley

    【オンライン講座】

    循環器内科医師 布施淳の Dr's CAFE「睡眠」を無料でご視聴いただけます。

    どうぞお楽しみください!

     

     

    くわしく見る

  • ピラティスアプローチ3シリーズ:肩甲帯・コア・伸展

    日時
    2024/1/21,2/25,3/31(日)
    講師
    Michiyo
    • 解剖学

    「肩の安定と可動を学ぶ」:1/21(日) 14:00-16:30  ZPA1
    「呼吸とコア」:2/25(日) 10:30-13:00  ZPA1
    「胸椎と股関節の伸展」:3/31(日) 13:00-15:30  ZPA2

    「肩の安定と可動を学ぶ」
    お申込み→https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/788
    肩は、可動域が広く、安定が難しいエリアです。
    そして、肩は、首、腕、手、背中、胸、腹部、腰部、骨盤、と繋がっているため、全身に影響します。

    肩の構造を理解することから始めて、安定させるために必要なこと、安定を学んだ上でスムーズに肩や、腕を動かすことを体で実感していくワークをしていきましょう。

    「呼吸とコア」
    お申込み→https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/789
    最も基礎のコンセプトと捉えています。
    皆さんそれぞれに、呼吸の捉え方、感じ方があるのではないかと思います。正解はないかと思いますが、一つの捉え方を提案できたらと思います。
    コアについても、解剖学的な捉え方から、呼吸との連動での体感をワークしていきたいと思います。

    「胸椎と股関節の滑らかな伸展」
    お申込み→https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/790
    私自身が、back extension 伸展という動作は、自分の体で理解するのも、人に伝えるのもちょっとハードル高いと感じていました。
    1時間のセッションの中で、伝えきれないことを、このワークショップで時間をかけてまとめてお伝えしたいと思います。
    背骨と股関節のメカニズムの理解から、実際に身体の動きを実践していくワークショップです。

    <こんな方に参加していただきたい!>
    ・ピラティス愛好家:初心者の方から、長く愛好している方まで。
     
    ・ピラティスの指導者の方。
    経験や資格問わず、このテーマに興味のある方、ぜひ私と学ぶ時間をともにしませんか?
    特に解剖の知識などは要りません。ご参加お待ちしています。

    <会場>

    ・ZPA1 東京都品川区西五反田1-25-1 KANOビル5F(zen place pilates五反田西口スタジオ併設) 
    ・ZPA2 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル9F 

    <受講料>14,000円(税込)
    <お支払い>クレジット決済。

    ・オンライン、アーカイブなし。
    ・筆記用具をお持ちいただき、動きやすい服装でお越しください。(配布資料はございません)
    ・<定員>各20名

    このワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zenplace.co.jp

    #呼吸 #伸展 #肩甲帯 #CORE #横隔膜 #多裂筋 #腹横筋 #骨盤底筋 #ピラティス #Pilates

    くわしく見る

  • ピラティス資格を取るなら今!【BASIピラティス指導者資格コース】

    日時
    随時
    講師
    コースにより異なります。
    • 資格取得講座
    • スキルアップ
    • 指導者向け
    • ピラティス

    2024年、ピラティス資格を取得しよう
    全国のスタジオで続々と「ピラティス資格コース」がスタートしています!

     

    --- information ---

    説明会参加特典あり

    ------------------------
     

    説明会(オンライン/スタジオ)ご予約受付中!

    ※詳細・ご予約はBASIピラティス養成スクール専用サイトよりお願いします。

     

    ▷ひとつでも当てはまる方は、お気軽に説明会にご参加ください!
     

    • ・ピラティスインストラクターになりたい
    • ・ヨガインストラクターやスポーツトレーナーの幅を広げたい
    • ・医療従事者として幅を広げたい
    • ・「レッスンを受ける」だけから一歩先に進みたい
    • ・ピラティスをもっと知りたい
    • ・ピラティスが楽しい・好き

       

    ↓詳細・ご予約はこちら↓
    BASIピラティス養成スクール専用サイト

    くわしく見る

  • z4c ( zen place for cancer ) 三井住友海上あいおい生命様A

    日時
    2023/7/1~
    講師
    Makimi
    • オンライン開催
    • z4c

     

    国立研究開発法人国立がん研究センターの最新がん統計によると、日本人が一生のうちにがん=Cancerと診断される確率は、男性65.5%(2人に1人)、女性51.2%(2人に1人)と、日本人の2人に1人は一生のうちに何らかのがんにかかるといわれており、がんは、すべての人にとって身近な病気です。

    がんは「ならないようにする」ことはできない一方で、禁煙や食生活の見直し、運動不足の解消などによって、”なりにくくする” ”予防する”ことができる病気です。

    「日本のウェルビーイングを世界最高にする」 zen placeは、科学的に証明されているヨガ・ピラィスの効果に基づき、マインド・フィジカル両面からアプローチできるzen placeのヨガ・ピラティスのマインドフルムーブメントを通して、予防から術後の機能回復まで、様々な状況に対応できるサービスを提供し、サポートしていくための新ブランド「zen place for cancer (Z4C)」提供サービスです。

    オンライングループレッスン、オンラインプライベートレッスンを用意しておりますのでz4cを体験ください。

     

    新たな参加講師もこちらからご覧いただけます。

    Hanako

    Mai

    くわしく見る

  • z4c ( zen place for cancer ) 三井住友海上あいおい生命様B

    日時
    2023/7/1~
    講師
    Makimi
    • オンライン開催
    • z4c

     

    国立研究開発法人国立がん研究センターの最新がん統計によると、日本人が一生のうちにがん=Cancerと診断される確率は、男性65.5%(2人に1人)、女性51.2%(2人に1人)と、日本人の2人に1人は一生のうちに何らかのがんにかかるといわれており、がんは、すべての人にとって身近な病気です。

    がんは「ならないようにする」ことはできない一方で、禁煙や食生活の見直し、運動不足の解消などによって、”なりにくくする” ”予防する”ことができる病気です。

    「日本のウェルビーイングを世界最高にする」 zen placeは、科学的に証明されているヨガ・ピラィスの効果に基づき、マインド・フィジカル両面からアプローチできるzen placeのヨガ・ピラティスのマインドフルムーブメントを通して、予防から術後の機能回復まで、様々な状況に対応できるサービスを提供し、サポートしていくための新ブランド「zen place for cancer (Z4C)」提供サービスです。

    オンライングループレッスン、オンラインプライベートレッスンを用意しておりますのでz4cを体験ください。

     

    新たな参加講師もこちらからご覧いただけます。

    Hanako

    Mai

    くわしく見る

  • z4c ( zen place for cancer ) 一般向け

    日時
    2023/7/1/~
    講師
    Makimi
    • オンライン開催
    • z4c

     

    国立研究開発法人国立がん研究センターの最新がん統計によると、日本人が一生のうちにがん=Cancerと診断される確率は、男性65.5%(2人に1人)、女性51.2%(2人に1人)と、日本人の2人に1人は一生のうちに何らかのがんにかかるといわれており、がんは、すべての人にとって身近な病気です。

    がんは「ならないようにする」ことはできない一方で、禁煙や食生活の見直し、運動不足の解消などによって、”なりにくくする” ”予防する”ことができる病気です。

    「日本のウェルビーイングを世界最高にする」 zen placeは、科学的に証明されているヨガ・ピラィスの効果に基づき、マインド・フィジカル両面からアプローチできるzen placeのヨガ・ピラティスのマインドフルムーブメントを通して、予防から術後の機能回復まで、様々な状況に対応できるサービスを提供し、サポートしていくための新ブランド「zen place for cancer (Z4C)」提供サービスです。

    オンライングループレッスン、オンラインプライベートレッスンを用意しておりますのでz4cを体験ください。

     

    新たな参加講師もこちらからご覧いただけます。

    Hanako

    Mai

    くわしく見る

  • BalancedBody養成コース フォローアップワークショップ

    日時
    講師
    コースにより異なります。
    • スキルアップ
    • ピラティス
    • 練習会

    Balancedbodyコース生を対象とした練習会>

    ・事前のリマインドメールはございません。お申込み&支払い後、直接お越しください。

    最少催行人数は3名。開催中止の場合は2日前にメールにてご連絡いたします。


    ◆Matオンライン復習会(アーカイブ付き)

    4/3(水)スタート(全5回 4/3, 4/10, 4/17, 4/24, 5/1) 

    19:00-20:00 ☆Mami 15名 8,000円

     

    ◆Mat指導練習会

    3/27(水)16:30〜18:30 三田 ☆Taeko 8名 4,000円

    4/25(木)16:00〜18:00 銀座二丁目 ☆Taeko 10名 4,000円

    4/29(月)17:30-19:30 元住吉 ☆Taku 10名 4,000円

     

    ◆Reformer指導練習会

    3/19(火)14:00~16:00 西葛西 ☆Saki 9名 4,000円

    3/27(水)8:00~10:00 吉祥寺 ☆Rumiko 12名 4,000円(Reformer1)

    4/1(月)10:00-12:00 五反田(ZPA1) ☆Harumi 9名 4,000円(Reformer1)

     

    ◆Comprehensive復習会

    Trapeze

    4/13(土)13:00-14:30 五反田(ZPA1) ☆Saki 9名 4,000円

     

    Cair/Barell

    4/13(土)14:30-16:00 五反田(ZPA1) ☆Saki 9名 4,000円


     

    くわしく見る

  • 【オンライン】 骨盤底筋セルフケア講座〜ご自身のセルフケアを正しく行えるようになります アーカイブ7日間

    日時
    【骨盤底筋セルフケア講座】 2024/3/20(水)9:30-11:30
    講師
    半田 瞳(はんだ ひとみ)
    • ヨガ
    • スキルアップ
    • ピラティス

    ■骨盤底筋セルフケア講座 

       ●日 時 2024/3/20(水)9:30-11:30  

       ●場 所 オンライン 

       ●料 金  アーカイブ付(7日付)    ¥10,000

            

     

            

    あなたの骨盤底筋、本当に正しく使えていますか?

     

    世界的に最も注目されている筋膜治療「筋膜マニピュレーション®」のスペシャリストとして、イタリア本部から認定(日本人女性ではたった4名しかいないの半田瞳先生から骨盤底筋セルフケアを直接指導していただける講座です。

     

    surprise 半田先生が伝えたい事

    ⾻盤底筋トレーニングをしている「つもり」になっていませんか? 8週間トレーニングを続けてみたけど効果が出ない⼈は、⾻盤底筋トレーニン グのやり⽅を間違えているかも・・・ 多くの⽅が、⾻盤底筋トレーニングのやり⽅を間違えています。エラーが起こっているサインを確認しながら正しい⾻盤底筋トレーニングを⾝に付けましょう!!

     

     

    【内容】

    ◽⾻盤底筋の基礎知識(解剖学・⽣理学)

     

    ◽⾻盤底筋と呼吸の関係について

     

    ◽⾻盤底筋を正しく使えているかチェックしてみましょう

     

    ◽⾻盤底筋の収縮を感じながらトレーニングをしましょう

     

     


     

    enlightened 準備物

     手足が広げられるスペース 

     


     


    enlightenedオンライン参加の皆様へ

     

    締め切り講座開始前日16時。Zoomのログイン情報は前日の16時ごろに一斉メールにて配信いたします。前日18時までにZoomのログイン情報を受信できていない場合はinfo_bms@zenplace.co.jpまでご連絡ください。

     


     

    enlightenedセットアップのご案内

     

    ・ パソコンでのご参加を推奨いたしますが、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からご参加もいただけます。
    ・接続に不安のある方は、事前にこちらから接続確認いただけます。

    ※ 開催時間の30分前からログインできます、多くの方がご受講いただきますので、開始間際になると込み合う可能性があります。早めにログインをお願いします。必ず開始10分前までにはログインしていただけますようお願い申し上げます。

     


    mailこのワークショップについての質問はこちらまで

    問合せ先:info_bms@zenplace.co.jp

    くわしく見る

  • 【大人気!第8回】ヨガ ピラティスインストラクターに特化した 骨盤底筋ケア指導者コース(資格認定) 

    日時
    2024 /4/8(月)9:30-14:00  2024/4/15(月)9:30-14:00 2日間 (休憩はありますが昼食時間はありません)
    講師
    半田 瞳(はんだ ひとみ)

    今、 世界的に最も注目されている筋膜治療「筋膜マニピュレーション®」のスペシャリストからの徹底指導!

     

    あなたの骨盤底筋、本当に正しく使えていますか?

    あなたのクライアントさんの骨盤底筋、 

    本当に正しく使えるように指導できていますか?

       

    あなたも骨盤底筋セルフケアの専門家をめざしませんか?

     

     

    世界的に最も注目されている筋膜治療「筋膜マニピュレーション®」のスペシャリスト半田瞳先生(イタリア本部から認定。日本人女性ではたった4名しかいない/2019年3月現在)と 老若男女の多くの顧客をもつ ピラティスインストラクターMaki と ヨガインストラクター Mikuが 知識と実際の動きを掛け合わせ インストラクターに特化した 本当に使える骨盤底筋セルフケアの指導コースを作りました。

     

    surprise このコースを受けるとできること

     

    このコースは⾻盤底筋の正しい知識とトレーニング⽅法を⾝につけ、⾻盤底筋のプロフェッショナルになるコースです。⾻盤底筋を使えているのか⾃信がない。⾻盤底筋が⼤切なことは感じているけど・・・それをうまく伝えられない。クライアントさんが正しく⾻盤底筋を使えるようになるような指導がしたい。そんな悩みを解消できるコースです。

     

    ⾻盤底筋が正しく使えて、それをクライアント様へも伝えることができる。そして、クライアント様が正しく収縮できているかチェックし、フィードバックできるインストラクターになることがゴールとなります。

     

    そのために、⾻盤底筋の基礎からトレーニング⽅法、正しく使えているのかセルフチェックそして最新のエビデンスまですべてお伝えいたします。

     

     

    【コース内容】

     

    ・骨盤底筋とは?

    ・骨盤底筋の解剖学

    ・骨盤底筋の働き

    ・骨盤底筋と他の筋肉群・骨盤帯・腰痛・股関節・呼吸の関係

    ・横隔膜の理解 

    ・腹圧理解

    ・骨盤底筋のセルフチェックと他者チェック(主に腹横筋の動因で判断)

    ・骨盤底筋の収縮を促すための決められたプログラムの受講&解説&指導方法

     

     

    【課題&テスト】

     

    (課題)所定プログラムのティーチングを30回行う

     

    (テスト)筆記+実技 

     

     ※筆記 骨盤底筋基本内容 

     ※実技は所定プログラムのティーチング 及び 腹横筋のチェック方法

     ※1回目試験は講座費に含む  追試の場合は5000円

     

    【試験日程】

    試験日は追ってアップします。

    各日 定員あり

    筆記試験&グループでの実技試験

    試験の予約の取り方は 講座中に説明させていただきます。

     


     

    <受講資格あり>

    ・骨盤底筋ケアを指導するインストラクター 流派問わず 養成コースを卒業されている方 

    認定書提示をお願いしています。

     


     

    <受講料>

    ・ 受講費   78, 000円 (税込み) 

     


     

    mailこのワークショップについての質問はこちらまでinfo_bms@zenplace.co.jp

    くわしく見る

  • BASI養成【マット】:ファカルティワークショップ

    日時
    講師
    BASI Faculty 日本講師
    • BASIファカルティ
    • BASI受講生・卒業生

    マット養成コース受講生のための復習会&練習会です。


    毎回5つのエクササイズを復習します。
    基本のエクササイズから上級のエクササイズにどのようにステップアップしていくか?
    上級のエクササイズでつまずいた場合、どう分解して練習していくか?を学べます。その場で学んだことがすぐに使える技術になるよう、アウトプットの練習もしていきます。


    また、日ごろから疑問に思っていたことの解消もできますので、質問も準備しておくとより深く学ぶことができます。

    ※ファカルティ以外が担当する場合もあります。

    ※90分:6000円 120分:8000円

    お申込み〆切は開催の2日前17時となります。

     

    くわしく見る

  • BASI養成【マシン】:ファカルティワークショップ

    日時
    講師
    BASI Faculty 日本講師
    • BASIファカルティ
    • BASI受講生・卒業生

    マシン養成コース受講生のための復習会&練習会です。

    毎回5つのエクササイズを復習します。
    基本のエクササイズから上級のエクササイズにどのようにステップアップしていくか?
    上級のエクササイズでつまずいた場合、どう分解して練習していくか?を学べます。その場で学んだことがすぐに使える技術になるよう、アウトプットの練習もしていきます。


    また、日ごろから疑問に思っていたことの解消もできますので、質問も準備しておくとより深く学ぶことができます。

    〆切は開催の2日前17時となります。


    ◆ ファンデーション復習会:2024/05/03(金祝)9:00-11:30
    ◆ グラデュエイト復習会:日曜日 9:00-11:30
    ・ 2024/06/23
    ・ 2024/07/07
    ・ 2024/08/18
    ・2024/09/22
    会場:未定_恵比寿本社スタジオ、もしくはコースが行われたスタジオで開催します。日程が近くなりましたら決定いたします。

    くわしく見る

  • z4c ( zen place for cancer ) 三井住友海上あいおい生命様B

    日時
    2023/7/1~
    講師
    Makimi

     

    国立研究開発法人国立がん研究センターの最新がん統計によると、日本人が一生のうちにがん=Cancerと診断される確率は、男性65.5%(2人に1人)、女性51.2%(2人に1人)と、日本人の2人に1人は一生のうちに何らかのがんにかかるといわれており、がんは、すべての人にとって身近な病気です。

    がんは「ならないようにする」ことはできない一方で、禁煙や食生活の見直し、運動不足の解消などによって、”なりにくくする” ”予防する”ことができる病気です。

    「日本のウェルビーイングを世界最高にする」 zen placeは、科学的に証明されているヨガ・ピラィスの効果に基づき、マインド・フィジカル両面からアプローチできるzen placeのヨガ・ピラティスのマインドフルムーブメントを通して、予防から術後の機能回復まで、様々な状況に対応できるサービスを提供し、サポートしていくための新ブランド「zen place for cancer (Z4C)」提供サービスです。

    オンライングループレッスン、オンラインプライベートレッスンを用意しておりますのでz4cを体験ください。

     

    新たな参加講師もこちらからご覧いただけます。

    Hanako

    Mai

    くわしく見る

  • BASI養成【マシントライアル】ワークショップ

    日時
    講師
    BASI Faculty 日本講師

    楽しくマシンピラティスを体験できるワークショップです!マシンピラティスを体験し、マシンとマットの違いを体験してみよう!

    マシンに支えてもらってのエクササイズやマシンで負荷をかけながらのエクササイズでより効率的に、効果的に!!

    ファカルティではないエデュケーターが担当することもあります!

    養成コースに参加中で、そのコースに付随しているマシントライアルのワークショップのご参加の方は、ここからのお申込みではなく、Googleクラスルーム内の回答フォームからお申込みください。

    〆切は開催の2日前17時となります。

     

    くわしく見る

  • 【東京・大阪・札幌・福岡 開催】2024年度側弯症ピラティス養成コース ※先着順!! この講座は2日間の開催です。

    日時
    東京:2024年4月27日(土),28(日) /札幌:2024年6月21日(金),22(土)/大阪:2024年7月26日(金),27(土)/東京:2024年9月28日(土),29(日) /福岡:2024年11月1日(金),2(土) 
    講師
    Mamoru
    • スキルアップ
    • ピラティス
    • スタジオ開催

    この講座は2日間の開催です。お間違えのないようにお願いします。

     

    smiley参加対象!

    ・ピラティスの指導者

    (マシンコンプリヘンシブライセンス保持者、全てのエクイップメントを使用した指導のできる方)


     

    smiley内容

     

    側弯症の解剖学と筋バランスについて・マットワークでの修正とグループレッスンでの対応

     

    側弯症の方の骨格はどのようになっているのでしょうか?脊柱や肋骨・骨盤がどのようになっているのか、そして筋バランスがどのようになっているのかを解説します。

     

    この解剖学を理解することで、なぜ通常のピラティスでは効果が出ないのか、そして効果を出す修正方法を深く学ぶことができ、その修正方法をマットワークで活用していきます。

     

    さらに、グループレッスンに側弯症の方が参加されたときのバリエーションやアレンジ方法をお伝えします。

     

    様々な側弯への対応方法とマシンを使った側弯症ピラティス

    人の骨格は様々であり、側弯症も人それぞれです。

    あなたは肋骨の形状に個人差があること、そして肋骨の形状が屈曲や伸展・側屈や回旋にどのように影響するか知っていますか?

     

    ここでは肋骨の形状によってどのようにアプローチを変化させていけばいいのかを学びます。

    さらに側弯症では頸胸部・胸部・腰部と主に3つの区画に脊柱のカーブが生じます。これらのカーブをどの順番でどのように改善していけばいいのでしょうか?そのための検査方法と修正への応用をお伝えします。

     

    それらの知識やスキルはマシンを使ったピラティスに統合され、側弯症の改善や日常生活を快適に過ごすための体づくりにつながっていきます。

     

    ✉info_bms@zenplace.co.jp  


    smiley会 場

    東京:ZPA zen place academy 3 

    〒150-0012 東京都渋谷区広尾3丁目12−36 ワイマッツ広尾ビル4F

    大阪:

    zen place pilates 心斎橋スタジオ

    〒542-0086 大阪府 大阪市中央区 西心斎橋1-4-5御堂筋ビルディング 8F

     

    smiley用意するもの

      動きやすい服装 

    くわしく見る

  • 自己肯定感とアレクサンダー・テクニーク「じぶんの余裕の作り方」

    日時
    2024/2/18(日)10:00-12:00
    講師
    山口 裕介

    最近「自己肯定感」という言葉をよく見かけますが、みなさんの自己肯定感は高いですか?低いですか?

    そもそも自己肯定感が「高い」とは、どういう状態なのでしょうか?

     

    本来、自己肯定は「良くも悪くも今の自分を受け入れる、そのままの自分でいい」ということ。

     

    とはいえ、 うまくいかない、チャレンジするのが怖い、すぐ感情的になってしまう、周りの評価を気にしてしまう。

    そんな自分を受け入れるなんて難しいですよね。  

     

    これは自己肯定感が高い低いではなく、そもそも「余裕がない」だけかもしれません。

    余裕がないと冷静な判断ができず悪循環におちいります。  

     

    自分に余裕を作ってあげる方法の一つに「アレクサンダー・テクニーク」が味方になってくれます。

     

    今回のワークショップは姿勢や動作を見直して、身体の緊張に気づいてやめていくレッスンです。

    まず自分の姿勢や動作に気を配り、余分な緊張を取り除くことが重要です。

     

    あなた自身が余裕を作れるようになると、日常がどう変わるのでしょうか?  

    今回のワークショップ終了後に、ご自身の「自己肯定感」がどのように変化したかもお楽しみに!


    <日時/場所>

    2024/2/18(日)10:00-12:00

    zen place academy China(五反田) 

    〒141-0022 東京都品川区東五反田2-7-14 五反田栗の木ビル5F 

     

    <持ち物/服装>
    ■メモを取りたい方は、筆記用具をお持ちください。
    ■動きやすい服装でご参加ください。(普段着でも大丈夫です)

     

    <受講料>

    8,000円(税込)


    このワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zen-jp.info

    くわしく見る

  • 【YogaWorks】ハンドスタンドやヘッドスタンドを練習してみよう! 

    日時
    3月17日(日)10:00-11:30
    講師
    Carolina Goldberg(キャロリーナ・ゴールドバーグ)
    • ヨガ
    • 解剖学
    • ヨガワークス
    • オンライン開催
    • 海外講師

    ハンドスタンドやヘッドスタンドにつながる、充実したヨガクラス。

    可動性だけでなく、強度の安定化をともないながら、どのように身体と肩を準備すればよいのでしょうか?

    多くのバリエーションと準備/代替ポーズを提供し、楽しく勉強になるクラスです。


    ■レッスン概要
    ヨガワークストレーナーで、この夏来日予定のCarolinaによるオンラインレッスン。

    ヨガワークスの特長である解剖学的なアプローチで ハンドスタンドやヘッドスダンドの構成要素を学び、実践していきます。 

    最後10分間は、質疑応答も行います。 

        

    ■日程
    3月17日(日) 10:00-11:30
    ※7日間アーカイブつき!

    ■講師
    Carolina Goldberg (通訳:Tomoko.E)
     

    ■参加方法
    オンラインのためご自宅よりご参加ください。ZOOMを使用します。
     

    ■申込締切 

    3月16日(土) 15:00
    時間に余裕を持って、お早めにお申込みください。
    *3月15日までのお申込みで 前日3月16日にメールをお送りします。
      メールが届かない場合は、yogaworks@yoga-plus.jpにご連絡ください。

    ■対象
    どなたでも
     

    ■料金
    3,000円

    ■プロップス
    ブロック(もしお持ちであれば)


    ヨガワークスメソッドに興味がある方、ヨガワークスティーチャートレーニングプログラムの参加を検討している方、ヨガのポーズを学びたい方、ヨガが好きな方、お気軽にご参加ください!

    くわしく見る

  • 【アレクサンダー・テクニーク 】Tommy Thompson(トミー・トンプソン)来日ワークショップ

    日時
    3/9~3/11 in大阪 3/13~3/18 in東京
    講師
    Tommy Thompson(トミー・トンプソン)

    【Workshop】

    非会員の方のみこちらからお申込みください

    会員・コース生の方はWebスケジュール・アプリからご予約下さい

    【Small Group Lesson】

    会員・非会員の方ともに、こちらからお申込みください

     

    【アレクサンダー・テクニーク】

     マスターティーチャー 

    Tommy Thompson

    Worksho & Small Group Lesson

    (アレクサンダー・テクニークのレッスンは「講座」と「動き」の構成で行われます)


     

    ***Workshop***

    【3/9~3/11 in大阪】

    アレクサンダー・テクニークから学ぶ「自分の使い方」 

    日時:2024/3/9(土)15:00-18:00  

    会場:zen place yoga 心斎橋 

    対象となる方:どなたでも 

    受講料: 非会員 15,000円、 会員・コース生 13,500円 

     

    自分のアイデンティティや行動に対して「こうあるべき」「きっとこうだ」と定義してしまうと、自分への抑圧が生まれます。また、習慣的な言葉や行動は、無意識下の「自動操縦」状態です。これらが、体の痛みや精神の疲弊につながっていることがあります。しかし、全ては自分自身が「選択」して行っていることです。  

     

    このワークでは、思い込みの「定義を保留」し「習慣を捨て」て、本来の「設計」に基づいた使い方で自分を使うとき「選択の自由」が生まれることを体験していきます。 

    ----------

     

    マインドフルネス ~迷走神経とアレクサンダー・テクニーク~ 

    日時:2024/3/10(日)15:00-18:00  

    会場:zen place yoga 心斎橋 

    対象となる方:どなたでも 

    受講料: 非会員 15,000円、 会員・コース生 13,500円 

     

    副交感神経のひとつである迷走神経。アレクサンダー・テクニークは迷走神経を調整するのに有効な方法のひとつです。トラウマや依存症、「自分はこうでなければ 」と思い込んできたアイデンティティを変えることに役立ちます。そもそもアレクサンダー・テクニークは、首に触れてワークするものです。首は、まさに迷走神経に作用するところでもあります。  

     

    このワークでは、アレクサンダー・テクニークで単に体を整えるだけでなく、迷走神経も含めた自己調整能力を高めていきます。 

    ----------

     

     

    ストーリーワーク ~アレクサンダー・テクニーク~ 

    日時:2024/3/11(月)10:00-13:00  

    会場:zen place yoga 心斎橋 

    対象となる方:どなたでも 

    受講料: 非会員 15,000円、 会員・コース生 13,500円 

     

    人は誰もが自分のストーリーを持っています。中には、自分のアイデンティティを形成したものもあります。しかし、そのストーリーに執着や愛着があるあまり、自分自身の可能性が見えなくなっていることがあります。  

     

    このワークでは、あなたに自分のストーリーを2回話してもらいます。1回目は、いつも通りに話します。2回目は、トミーのハンズオンを使ってあなたのコーディネーション全体を変えていく間に、同じストーリーを語ります。「こうだった」自分が語るのと「今こうある」自分が語るのでは、ストーリーがどう変わるのか、体感しにきてください。 

    ----------

     

    Being(いる)とDoing(する)~アレクサンダー・テクニーク~ 

    日時:2024/3/11(月)15:00-18:00  

    会場:zen place yoga 心斎橋 

    対象となる方:どなたでも 

    受講料: 非会員 15,000円、 会員・コース生 13,500円 

     

    私たちは慣れ親しんだもの、習慣的なものを携えていて、それらをする(Doing)ことに偏重します。今ある状況=いる(Being)に触れると、その人の潜在的可能性を体験することができます。アレクサンダー・テクニークは、進行中の現代に留まるための手助けをしてくれます。それは「自分が今している体験にどれだけ深く身を投じられるか」ということです。  

     

    このワークでは、習慣的にただ「する(Doing)」のではなく、「いる(Being)」の中にある自分自身の潜在的可能性を洞察していきます。 

    ----------

     

    【3/13~3/18 in東京】

    瞑想とアレクサンダー・テクニーク 

    日時:2024/3/13(水)13:00-16:00  

    会場:zen place yoga 人形町 

    対象となる方:瞑想の実践者、瞑想に興味のある方 

    受講料: 非会員 15,000円、 会員・コース生 13,500円 

     

    瞑想は長い歴史の中で、心身の成長の基礎となってきました。アレクサンダー・テクニークは、心身のバランスと安らぎを促し、「今この瞬間」に意識を向けるためのメソッドです。集中的なマインドを通して心身を整えるプロセスは、アレクサンダー・テクニークと瞑想が出会うところです。  

      

    このワークでは、座って・寝て・動いて行う全ての瞑想の実践を支え、より深い状態を可能にしていきます。この学びは、様々な形式で行う瞑想に応用することができます。 

    ----------

     

    コミュニケーションとアレクサンダー・テクニーク ~See and Look at~ 

    日時:2024/3/13(水)18:00-21:00  

    会場:zen place pilates 銀座二丁目 

    対象となる方:どなたでも 

    受講料: 非会員 15,000円、 会員・コース生 13,500円 

     

    人を見たその瞬間に「この人はこうだ」と定義していませんか? 人の第一印象は3秒で決まり、その55%が視覚情報によるものだとされています。しかし、その3秒の間に「この人はこうだ」と決めた要因は、本当に「その人」なのでしょうか。それは「自分自身の思い込み」である可能性が高いです。人は誰かと出会ったときに「その人を見る(Look)」こともできるし、「見えてくるものと出会う(See)」こともできます。大切なのは、「自分の在り方」です。  

      

    このワークでは、人の身体面での「使い方」がいかに思考・感情・知覚の質を反映しているか、部分部分がいかに全体と一致しているかという視点から、自分ではない他者を観察してみます。さらに自分への観察力も身につけ日常のコミュニケーションをストレスのない豊かなものにしていきます。

     

    ----------

     

     

    ストーリーワーク ~アレクサンダー・テクニーク~ 

    日時:2024/3/14(木)10:00-13:00  

    会場:zen place yoga 二子玉川 

    対象となる方:どなたでも 

    受講料: 非会員 15,000円、 会員・コース生 13,500円 

     

    人は誰もが自分のストーリーを持っています。中には、自分のアイデンティティを形成したものもあります。しかし、そのストーリーに執着や愛着があるあまり、自分自身の可能性が見えなくなっていることがあります。  

      

    このワークでは、あなたに自分のストーリーを2回話してもらいます。1回目は、いつも通りに話します。2回目は、トミーのハンズオンを使ってあなたのコーディネーション全体を変えていく間に、同じストーリーを語ります。「こうだった」自分が語るのと「今こうある」自分が語るのでは、ストーリーがどう変わるのか、体感しにきてください。 

    ----------

     

     

    何にでも応用できるアレクサンダー・テクニーク 

    日時:2024/3/14(木)16:00-19:00  

    会場:zen place pilates 自由が丘 

    対象となる方:どなたでも 

    受講料: 非会員 15,000円、 会員・コース生 13,500円 

     

    ピラティスやヨガをする。怪我から回復したい。物事をうまく進める能力を向上させたい。アレクサンダー・テクニークは、肉体的・精神的状態をより良いものに変えるための実践的な方法です。練習を重ねることで、意識的な気づきやマインドフルネスの状態を可能にします。  

      

    このワークでは、アレクサンダー・テクニークの基本を学びます。この学びは、生涯にわたって自己を成長させ、幸福になるための基礎となるでしょう。 

    ----------

     

     

    アレクサンダー・テクニークから学ぶ「自分の使い方」 

    日時:2024/3/15(金)10:00-13:00  

    会場:zen place pilates 目黒 

    対象となる方:どなたでも 

    受講料: 非会員 15,000円、 会員・コース生 13,500円 

     

    自分のアイデンティティや行動に対して「こうあるべき」「きっとこうだ」と定義してしまうと、自分への抑圧が生まれます。また、習慣的な言葉や行動は、無意識下の「自動操縦」状態です。これらが、体の痛みや精神の疲弊につながっていることがあります。しかし、全ては自分自身が「選択」して行っていることです。  

      

    このワークでは、思い込みの「定義を保留」し「習慣を捨て」て、本来の「設計」に基づいた使い方で自分を使うとき「選択の自由」が生まれることを体験していきます。  

    ----------

     

     

    Being(いる)とDoing(する)~アレクサンダー・テクニーク~ 

    日時:2024/3/15(金)16:00-19:00  

    会場:zen place pilates 麻布十番 

    対象となる方:どなたでも 

    受講料: 非会員 15,000円、 会員・コース生 13,500円 

     

    私たちは慣れ親しんだもの、習慣的なものを携えていて、それらをする(Doing)ことに偏重します。今ある状況=いる(Being)に触れると、その人の潜在的可能性を体験することができます。アレクサンダー・テクニークは、進行中の現代に留まるための手助けをしてくれます。それは「自分が今している体験にどれだけ深く身を投じられるか」ということです。  

      

    このワークでは、習慣的にただ「する(Doing)」のではなく、「いる(Being)」の中にある自分自身の潜在的可能性を洞察していきます。

    ----------

     

     

    マインドフルネス ~迷走神経とアレクサンダー・テクニーク~ 

    日時:2024/3/16(土)16:00-19:00  

    会場:zen place yoga 五反田 

    対象となる方:どなたでも 

    受講料: 非会員 15,000円、 会員・コース生 13,500円 

     

    副交感神経のひとつである迷走神経。アレクサンダー・テクニークは迷走神経を調整するのに有効な方法のひとつです。トラウマや依存症、「自分はこうでなければ 」と思い込んできたアイデンティティを変えることに役立ちます。そもそもアレクサンダー・テクニークは、首に触れてワークするものです。首は、まさに迷走神経に作用するところでもあります。  

      

    このワークでは、アレクサンダー・テクニークで単に体を整えるだけでなく、迷走神経も含めた自己調整能力を高めていきます。 

     


     

     満員御礼!

    ***Small Group Lesson***

    こちらは満席となりました

    日時・受講料:2024/3/18(月)

    ※申込み締切り3/15(金)

    システムの都合上、お申込みフォームの「日程」に締切日を表記させております。ご注意ください。

    ※4名に満たなかった場合、中止とさせていただきます。

     中止連絡は3/16(土)にさせていただきます。

    【1回目】10:00-12:00(6名様まで・受講料20,000円/人)

    【2回目】14:00-16:00(6名様まで・受講料20,000円/人)

    会場:ZPA1_zen place academy 五反田1 

    対象となる方:どなたでも 

     

    1枠6名までのグループレッスンです。

    トミーの指導をより深く、細やかに受講していただけます。

    ワークしたい課題をお持ちの上、ご参加ください。

     


    持ち物:特になし(メモを取りたい方は筆記用具)

    服装:動きやすいもの

    このワークショップの質問はこちらまで:info_bms@zen-jp.info

     

     

    くわしく見る

  • ヨガとサトルボディ(微細体)

    日時
    6月14日~16日 8:00 - 13:30
    講師
    Jeanne Heileman(ジーン・ハイルマン)
    • ヨガ
    • マインドフルネス
    • メディテーション
    • オンライン開催
    • 海外講師

    微細な身体エネルギーをコントロールする方法を学び、新しい自分を発見!
    ヨガとサトルボディが学べる3日間集中コース


    ヨガとサトルボディ(微細体)
    ヨガを練習するとき、私たちはポーズをマスターするために肉体に集中します。ポーズに慣れ、ポーズが上達しても、まだまだ探求すべきことはたくさんあります。
    この週末は、目に見えないけれどエネルギーを通して感じることのできる、サトルボディの広大な世界を紹介します。サトルボディと肉体を一緒に使ってヨガを実践する方法を学ぶことで、その経験全体がより意味深く、インパクトのあるものになるのです。


    サトルボディ(微細体)とは?
    ヨガやヒンドゥー教の哲学において、サトルボディは人間の存在を構築する3つの身体のひとつであると考えられています。残りの2つの身体は、グロスボディ(粗大体)とコーザルボディ(原因体)です。

     

    古典『バガヴァッド・ギータ』によれば、サトルボディは、マインド、知性、そして我性(エゴ)の融合であり、サトルボディが身体的な肉体をコントロールしていると説明されています。

    このワークショップでは、サトルボディについて ヨガや瞑想も交えて学びます。ヨガの実践がいかに内面に影響を与えるのか理解すればするほど、自らのエネルギーや叡智を引き出す方法を身につけることができるようになります。

    このコースの講師であるJeanne Heileman(ジーン・ハイルマン)はTantra Flowの創立者であり、YogaWorksティーチャートレーニング300時間のプログラム作成にも関わるほどの実力者です。

    身体的なアーサナ(ポーズ)の練習だけではなく、呼吸や集中の焦点をツールとして使い、より瞑想的なヨガの本質に近づく手助けをします。
    抽象的なコーシャやチャクラの概念も、体感しながら学べるチャンスです!


    ■コース概要
    サトルボディの専門的な知識に精通しているJeanneによるオンライン集中講座。
    3日間のコースではありますが、いずれか1日だけの参加も可能です。


    <1日目> サトルボディについて簡単に説明し、それが肉体とヨガの実践に与える影響を学びます。また、体内でプラーナ(気息)が巡る5つの異なるチャンネルであるプラーナヴァーユを紹介します。これを活用したヨガのプラクティスを行い、最後にプラーナーヤーマ(生命エネルギーの調整法)と瞑想でセッションを締めくくります。最後にプラーナーヤーマと瞑想で締めくくります。

    <2日目> 体内のナディ(エネルギー経路)と、その経路を通るプラーナの流れを簡単に紹介し、ナディを感じながら体の左右のエネルギーを調整し、中心に戻るヨガの実践方法を学びます。 ナディ・ショーダナ(エネルギー経路の浄化)、広く行われているプラーナーヤーマ、そして瞑想を通して実践を締めくくります。 その後、練習の復習と質問への回答を行います。最後に、プラーナーヤーマの比率、場所、バンダについてディスカッションし、最終日の練習に向けて準備します。

    <3日目> 身体のチャクラに焦点を当てたヨガから始めます。これらの部位のエネルギーにアクセスするための特定の呼吸法、発声法、そしてメンタルテクニックの指導を受けます。実践に続き、ジーンがチャクラについてより詳しく説明し、これらが私たちの肉体的な生活とどのように関連しているかについて洞察を深めます。最後に特別なチャクラの瞑想を行います。


    このコースで得られるもの:
    ・サトルボディに関する実践的な知識とそのヨガへの応用
    ・呼吸の能力向上と、プラーナヴァーユを感じることで酸素とエネルギーの増加
    ・サトルボディの視点からのヨガポーズの指導と実践に関する知識の向上
    ・左右のエネルギー、ナディの意識と、行動や感情への影響の理解。自然なエネルギー調整のためのツール
    ・チャクラへの導入と、コースを通じてエネルギーにアクセスする様々な方法
    ・サトルボディから得られるツールを使って、プラクティスと精神的な静寂の能力を向上させ、ヨガの実践を深める

    こんな方にオススメ!
    ヨガ資格は問いません、すべての方にご参加いただけます。
    ・ヨガ哲学に興味がある
    ・呼吸法に興味がある
    ・エネルギーワークに興味がある
    ・サトルボディやチャクラについて学んでみたい
    ・抽象的な概念を身体を通して理解したい
    ・ヨガの実践を通して、より自分について深く知っていきたい
    ・ヨガの実践がもたらすマインドや心への効果を学びたい


    ■日程
    6月14日(金)  8:00‐13:30
    6月15日(土)  8:00‐13:30
    6月16日(日)  8:00-13:00
    ※7日間アーカイブつき!

    ■講師
    Jeanne Heileman (通訳:Tomoko.E)

    ■参加方法
    オンラインのためご自宅よりご参加ください。ZOOMを使用します。

    ■申込締切 
    6月12日(水) 15:00
    時間に余裕を持って、お早めにお申込みください。

    *6月12日までのお申込みで 前日6月13日にメールをお送りします。
     メールが届かない場合は、yogaworks@yoga-plus.jpにご連絡ください。

    ■対象
    どなたでも

    ■料金
    早割:42,000円 早割4月末まで
    集中コース(3日間すべて参加):45,000円
    単発(いずれか1日のみ):16,500円/日

    ■プロップス
    ブロック、ボルスター(または枕やクッション)

    くわしく見る

  • 3/29ファシア(fascia)の構造から導く肩関節へのアプローチ ~ファシアシリーズ第2弾!全6回~

    日時
    2024/3/29(金)19:30-21:30
    講師
    永木和載

    ファシア(fascia)の構造から導く肩関節へのアプローチ

    enlightenedそもそもファシアって?
    https://yotsu-doctor.zenplace.co.jp/media/treatment_list/511/


     

    開催日時:2024年3月29日(金)19:30 ~ 21:30
    開催場所:ZPA1五反田セミナールーム(Zen Place Pilates 五反田西口併設)

    肩関節は他の関節と比べて可動範囲が広く、運動の自由度が高いのが特徴です。その為、肩関節運動においては様々な組織が長さを変化させたり、形を変化させたりします。このような組織が長さや形が変化する際に生じる機械的ストレスを軽減し、関節運動を滑らかにする役割を担うのが「ファシア」です。

    肩関節をエコーで観察すると、ファシアが関節運動を円滑に行う様子がよく分かります。講義では豊富なエコー動画をもとに肩関節運動時のファシアの動態について解説します。また、肩関節の関節可動域制限に大きく関わる二つの末梢神経を取り上げ、末梢神経とファシアとの関係性についても解説します。

    更に、日常生活に欠かせない動作である「結髪動作」と「結滞動作」に注目し、各々の動作のメカニズムと動作制限が生じた際の原因と対処方法についてファシアの観点から解説します。

    【概要】(予定)
    1 肩関節運動の特徴(関節運動学)
    2 エコーでみる、肩関節運動におけるファシアの動態
    3 肩関節の末梢神経①(筋皮神経)
    4 肩関節の末梢神経②(腋窩神経)
    5 結髪動作(髪を結ぶ動作)の特徴
    6 結髪動作制限をファシアで考える
    7 結髪動作制限に対するストレッチング
    8 結滞動作(手を背中に回す動作)の特徴
    9 結滞動作制限をファシアで考える
    10 結滞動作制限に対するストレッチング

    <参加方法>
    ① オンライン:Zoomのログイン情報をメールにてご案内します。事前登録をお願いします。
    ※ 開催日の昼頃までにメールが届いていない場合はinfo_bms@zenplace.co.jp までご連絡ください。
    スタジオ参加
    会場:ZPA・1  zen place academy 五反田セミナールーム 1 
    東京都品川区西五反田1-25-1 KANOビル5F 
    ※ 締切:2024/3/28(木)
    ※「開催日」に3/28と表示されますが、ワークショップの開催日は3/29です。システムの都合上わかりにくく申し訳ございません、ご了承下さい 。
    アーカイブ配信あり(10日間 視聴可)。アーカイブはお申込みいただいた方全員に配信させていただきます、動画のみの参加もOK!当日の欠席連絡は不要です。

    <受講料>9,000円(早割:8,000円)
    早割3/24(日)までにお申込み・受講料のお支払いをお願いします。
    ※ クレジット決済のみ適用、振込の場合は対象外とさせていただきます。予めご了承下さい。
    ※ 8,000円振込していただいた場合は、早割適用にはなりません、また返金はできませんのでご了承ください。別ワークショップへの振替受講をご案内させていただきます。
    第2~6回(全5回)セット:40,000円(1回8,000円)締切:3/29(金)
    セットでのお申込みの方は、基本オンライン参加で承りますが、スタジオ参加も可能です。ご希望の場合は、各講座の前日までにメールにて承ります。info_bms@zenplace.co.jp

    【今後の開催予定】
    第3回 4月26日 腰部編  
    第4回 5月24日 股関節編 
    第5回 6月14日 膝関節編 
    第6回 7月19日 足関節編 

    このワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zenplace.co.jp

    くわしく見る

  • 4/26ファシア(fascia)の構造から導く腰部へのアプローチ ~ファシアシリーズ第3弾!全6回~

    日時
    ​​​​​​​2024/4/26(金)19:30-21:30<受付開始前>
    講師
    永木和載
    • 解剖学

    ファシア(fascia)の構造から導く腰部へのアプローチ

    第3回 4月26日 腰部編  

    くわしく見る

  • 5/24ファシア(fascia)の構造から導く股関節へのアプローチ ~ファシアシリーズ第4弾!全6回~

    日時
    ​​​​​​​2024/5/24(金)19:30-21:30<受付開始前>
    講師
    永木和載
    • 解剖学

    第4回 5月24日 股関節編 

    くわしく見る

  • 6/14 ファシア(fascia)の構造から導く膝関節へのアプローチ ~ファシアシリーズ第5弾!全6回~

    日時
    ​​​​​​​2024/6/14(金)19:30-21:30<受付開始前>
    講師
    永木和載
    • 解剖学

     

    第5回 6月14日 膝関節編 

    くわしく見る

  • 7/19ファシア(fascia)の構造から導く足関節へのアプローチ ~ファシアシリーズ第6弾!全6回~

    日時
    2024/7/19(金)19:30-21:30<受付開始前>
    講師
    永木和載
    • 解剖学

    第6回 7月19日 足関節編 

    くわしく見る

  • ピラティスアプローチ3シリーズ:①肩甲帯 ~アーカイブ10日間つき!~

    日時
    2024/4/29(月祝)14:30-17:00
    講師
    Michiyo
    • 解剖学

    「肩の安定と可動を学ぶ」:4/29(月祝) 14:30-17:00  ZPA1

    「肩の安定と可動を学ぶ」
    肩は、可動域が広く、安定が難しいエリアです。
    そして、肩は、首、腕、手、背中、胸、腹部、腰部、骨盤、と繋がっているため、全身に影響します。

    肩の構造を理解することから始めて、安定させるために必要なこと、安定を学んだ上でスムーズに肩や、腕を動かすことを体で実感していくワークをしていきましょう!

    ピラティスアプローチ3シリーズとして、「肩甲帯」「コア」「伸展」と展開しています。
    ぜひ、他のシリーズもチェック☑お願いします
    「コア」https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/789 
    「伸展」https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/790

    <こんな方に参加していただきたい!>
    ・ピラティス愛好家:初心者の方から、長く愛好している方まで。
    ・ピラティスの指導者の方。
    経験や資格問わず、このテーマに興味のある方、ぜひ私と学ぶ時間をともにしませんか?
    普段のレッスンでは説明しきれないこと、お伝えします。
    特に解剖の知識などは要りません。スタジオ会員の皆様もご参加お待ちしています。

    <スタジオ参加の場合>
    締切:4/28(日) 
    ※「開催日」に4/28と表示されますが、ワークショップの開催日は4/29です。システムの都合上わかりにくく申し訳ございません、ご了承下さい 。
    会場:ZPA1 東京都品川区西五反田1-25-1 KANOビル5F
    ・筆記用具をお持ちいただき、動きやすい服装でお越しください。(配布資料はございません)
    定員:20名

    <オンライン参加の場合>
    当日まで申し込み頂けます。Zoomを使用します。パソコンでのご参加を推奨いたしますが、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からご参加もいただけます。
    ・接続に不安のある方は、事前にこちらから接続確認いただけます。
    ※ 開催時間の10分前からログインできます、環境確認をお願いします。

    <アーカイブについて>
    申し込みの皆様(当日欠席者も含む)にはアーカイブをお送りしますので、ご自身の学習にお役立て下さい。(視聴期限・開催日含む10日間・視聴延長はできません)。

    <受講料>14,000円(税込)
    <お支払い>クレジット決済。

    このワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zenplace.co.jp

    #呼吸 #伸展 #肩甲帯 #CORE #横隔膜 #多裂筋 #腹横筋 #骨盤底筋 #ピラティス #Pilates

    くわしく見る

  • ピラティスアプローチ3シリーズ:②コア

    日時
    2024/05/12(月祝)
    講師
    Michiyo
    • 解剖学

    スケジュール:ご都合よい日時をお申込みください。(1講座2.5時間)

    2月講座:2/25(日) 10:30-13:00  ZPAアーカイブなし
    5月講座:5/12(日) 14:30-17:00 ZPA2 オンライン参加・アーカイブ10日間あり


    「呼吸とコア」
    最も基礎のコンセプトと捉えています。
    皆さんそれぞれに、呼吸の捉え方、感じ方があるのではないかと思います。正解はないかと思いますが、一つの捉え方を提案できたらと思います。
    コアについても、解剖学的な捉え方から、呼吸との連動での体感をワークしていきたいと思います。

    <こんな方に参加していただきたい!>
    ・ピラティス愛好家:初心者の方から、長く愛好している方まで。
    ・ピラティスの指導者の方。
    経験や資格問わず、このテーマに興味のある方、ぜひ私と学ぶ時間をともにしませんか?
    普段のレッスンでは説明しきれないこと、お伝えします。
    特に解剖の知識などは要りません。スタジオ会員の皆様もご参加お待ちしています。
     
    ピラティスアプローチ3シリーズとして、「肩甲帯」「コア」「伸展」と展開しています。
    ぜひ、他のシリーズもチェック☑お願いします。
    「肩甲帯」https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/788
    「伸展」https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/790

    <2月講座>スタジオ参加のみ
    ・会場:ZPA1 東京都品川区西五反田1-25-1 KANOビル5F
    ・筆記用具をお持ちいただき、動きやすい服装でお越しください。(配布資料はございません)
    <5月講座>   スタジオ参加 ・ オンライン参加・アーカイブ10日間あり
    スタジオ参加前日の締切です、ご注意ください。システムの都合で「日程」には5/11と表示されますが、開催日は5/12です。わかりにくく申し訳ございません。
    ・筆記用具をお持ちいただき、動きやすい服装でお越しください。(配布資料はございません)
    ・会場:ZPA2 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル9F
    オンライン参加:前日までに登録メールアドレスにZoomのリンクをお送りします。
    アーカイブ:スタジオ・オンライン参加者皆様にアーカイブを共有いたします。アーカイブ視聴のみの参加も可能です。また、当日欠席にの連絡は不要です。
    <受講料>14,000円(税込)
    <お支払い>クレジット決済。
     
    <オンライン参加の場合>
    当日まで申し込み頂けます。Zoomを使用します。パソコンでのご参加を推奨いたしますが、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からご参加もいただけます。
    ・接続に不安のある方は、事前にこちらから接続確認いただけます。
    ※ 開催時間の10分前からログインできます、環境確認をお願いします。

    <アーカイブについて>
    申し込みの皆様(当日欠席者も含む)にはアーカイブをお送りしますので、ご自身の学習にお役立て下さい。(視聴期限・開催日含む10日間・視聴延長はできません)。

    このワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zenplace.co.jp

    #呼吸 #伸展 #肩甲帯 #CORE #横隔膜 #多裂筋 #腹横筋 #骨盤底筋 #ピラティス #Pilates

     

    くわしく見る

  • ピラティスアプローチ3シリーズ:③伸展

    日時
    2024/3/31(日)・6/16(日)
    講師
    Michiyo
    • 解剖学

    スケジュール:ご都合よい日時をお申込みください。(1講座2.5時間)
    3月講座:3/31(日) 13:00-15:30 ZPAアーカイブなし
    6月講座:6/16(日)14:30-17:00  ZPA2 オンライン参加・アーカイブ10日間あり

    「胸椎と股関節の滑らかな伸展」
    私自身が、back extension 伸展という動作は、自分の体で理解するのも、人に伝えるのもちょっとハードル高いと感じていました。
    1時間のセッションの中で、伝えきれないことを、このワークショップで時間をかけてまとめてお伝えしたいと思います。
    背骨と股関節のメカニズムの理解から、実際に身体の動きを実践していくワークショップです。

     
    ピラティスアプローチ3シリーズとして、「肩甲帯」「コア」「伸展」と展開しています。
    ぜひ、他のシリーズもチェック☑お願いします
    「肩甲帯」https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/788
    「コア」https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/789

    <こんな方に参加していただきたい!>
    ・ピラティス愛好家:初心者の方から、長く愛好している方まで。
    ・ピラティスの指導者の方。
    経験や資格問わず、このテーマに興味のある方、ぜひ私と学ぶ時間をともにしませんか?
    普段のレッスンでは説明しきれないこと、お伝えします。
    特に解剖の知識などは要りません。スタジオ会員の皆様もご参加お待ちしています。

    <3月講座>スタジオ参加のみ
    会場:ZPA2 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル9F
    ・筆記用具をお持ちいただき、動きやすい服装でお越しください。(配布資料はございません)

    <6月講座>   スタジオ参加 ・ オンライン参加・アーカイブ10日間あり
    スタジオ参加前日の締切です、ご注意ください。
    システムの都合で「日程」には6/15と表示されますが、開催日は6/16です。わかりにくく申し訳ございません。
    ・筆記用具をお持ちいただき、動きやすい服装でお越しください。(配布資料はございません)
    会場:ZPA2 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル9F
    オンライン参加:前日までに登録メールアドレスにZoomのリンクをお送りします。

    アーカイブ:スタジオ・オンライン参加者皆様にアーカイブを共有いたします。アーカイブ視聴のみの参加も可能です。また、当日欠席にの連絡は不要です。
     

    <受講料>14,000円(税込)

    <お支払い>クレジット決済。
    <オンライン参加の場合>
    当日まで申し込み頂けます。Zoomを使用します。パソコンでのご参加を推奨いたしますが、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からご参加もいただけます。接続に不安のある方は、事前にこちらから接続確認いただけます。
    ※ 開催時間の10分前からログインできます、環境確認をお願いします。

    <アーカイブについて>

    申し込みの皆様(当日欠席者も含む)にはアーカイブをお送りしますので、ご自身の学習にお役立て下さい。(視聴期限・開催日含む10日間・視聴延長はできません)。


    このワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zenplace.co.jp


    #呼吸 #伸展 #肩甲帯 #CORE #横隔膜 #多裂筋 #腹横筋 #骨盤底筋 #ピラティス #Pilates

     

    くわしく見る

  • 【在庫切れ】マタニティ バインダー

    日時
    講師
    イベント

    【在庫切れ】

    マタニティピラティスなどをするときに使用できるバインダーのご購入ページです!

    ※色はお選びいただけません。 ※便宜上、日程が入っておりますが関係ないです。

    ※送料込みです。ご購入後、下記の情報をメールで送信してください。

    メールタイトル:バインダー郵送住所

    本文の内容

    ・郵便番号 ・住所 ・お名前 ・お電話番号

    メールアドレス:info_bms@zenplace.co.jp

    くわしく見る

  • 3/30 胸椎・肋骨・リブフレア全部やる★アーカイブ1か月付★

    日時
    3/30(土)13:00〜17:00
    講師
    Mamoru
    • スキルアップ
    • ピラティス
    • スタジオ開催
    • 人気のワークショップ

    こんにちは。
    Mamoruです。

    今回のWSのテーマは『胸椎・肋骨・リブフレア』です。

    以下の内容について学ぶことができます。

     

    ■胸椎と上肢の連動について

    ■︎広背筋と上肢の連動性の向上

    ■漏斗胸への対応について

    ■︎現代人特有の胸椎の問題と改善方法について

    ■︎肋骨の形状の個人差について

    ■肋骨の形状に応じたエクササイズのバリエーション

    ■直していいリブフレアと直さなくていいリブフレアの見極め方

    ■︎リブフレアを改善するアプローチ



    以下の内容は今回取り扱いません。

    □︎横隔膜について

    □︎呼吸について


    僕たちがピラティスを提供する時、誰もが次の要素を意識していると思います
    「そのクライアントに適した動きの質・フロー・呼吸」

    しかし、リブフレアを修正することで、
    ・クライアントに適した動きではなくなり
    ・フローや動きの連動性が途切れ
    ・呼吸がしにくくなる
    ことがあることをご存知でしょうか?

    今回の内容をシンプルにお伝えすると、
    『リブフレアを直したことがマイナスに働く人がたくさんいるから、それについて学んでいきましょう』
    という感じです。

    このWSでは、肋骨の個人差や形状について解説し、リブフレアを直した方がいい人と、直さなくていい人がいることを学びます。

    どのようなリブフレアは直した方が良くて、どのようなリブフレアは直さなくていいのか、その確認方法や見方をお伝えします。

    それ以外にも、胸椎や肋骨の可動性を向上させるためのテクニックや指導方法、なかなか認識しにくい背面の固有受容感覚を向上させるテクニックを時間の限りご紹介します。


    『リブフレア=必ず直すもの』

    という固定観念を打破して、もう一つ上のレベルの指導を身につけましょう。

    ・胸椎の伸展がずっと苦手
    ・肋骨を修正すると呼吸が上手くできなくなると言われる
    ・僧帽筋の働きが悪いor感じられない
    ・首の詰まり感がどうしても良くならない
    ・そもそもリブフレアが改善していかない

    こういったクライアント様にどのようにアプローチすればいいか、その実践的な解決策をシェアさせていただきます。

    また、今回は4時間のWSですので、アーカイブを1ヶ月にしています。しっかり復習いただけると思います。

    皆様と当日お会いできることを楽しみにしています。

    くわしく見る

  • Samantha Wood「怪我と病理の為のピラティスを学ぶ 3日間コース」

    日時
    2024年10月16日(水)‐ 18日(金)9:00〜16:00
    講師
    Samantha Wood

    BASIピラティス養成コース上級講師であるSamantha Woodによる、ピラティス上級者向けの認定コース。 
    理学療法のアプローチを基に、怪我や身体的制限、また運動機能障害のあるクライアントの対応法を講義・デモ・実技・ディスカッションの形式で学びます。
    3日間の中でそれぞれの怪我と病気に焦点を当て、その症状に対応する上での注意点や避けるべきことを学び、BASIピラティスのレパートリーの中から適切なエクササイズのオプションを理解していきます。 
    一般的な発症率の高いけがや病気に苦しむクライアントのための安全な指導法を学びましょう。

     

    日程:10/16(水)10/17(木)10/18(金)
    時間:各日9:00〜16:00
    場所:zen place academy3 恵比寿スタジオ

    東京都渋谷区広尾3-12-36 ワイマッツ広尾ビル4F(山種美術館と同じビル)

    推奨受講対象者:BASI Comprehensiveコース受講済

    (マシンのワークをたくさん扱うため、Comprehensiveの内容を理解していることが好ましい)

    ー講座内容(予定)ー

    Day1「脊柱・脊髄に関連する領域」 
    ①脊柱に関連する解剖学・生体力学・現在の文献を再検討する。 
    ②一般的な脊髄病変に対する予防措置および/または禁忌を学ぶ。 
    ③ピラティスのエクササイズの中でどの動きが脊髄損傷(病状)に適しているかを理解する。 
    ④脊髄損傷をもっているクライアントに適したオリジナル・又は新しいエクササイズのモディフィケーション(適合)の仕方を学ぶ

    Day2「肩・股関節に関する領域」 
    ①肩の複雑さと股関節に関連する解剖学、生体力学、現在の文献を再検討する。 
    ②一般的な肩や股関節病の予防措置および禁忌を学ぶ。 
    ③ピラティスのエクササイズの中でどの動きが肩・股関節の病状を持っている方に適しているかを理解する。 
    ④肩や股関節に問題のあるクライアントに適したオリジナル・又は新しいエクササイズのモディフィケーション(適合)の仕方を学ぶ。

    Day3「膝・足・足首に関する領域」 
    ①膝、足、足首に関連する解剖学、生体力学、現在の文献を再検討する。 
    ②一般的な膝、足および足首の病変に対する予防措置および/または禁忌を学ぶ。 
    ③ピラティスのエクササイズの中でどの動きが膝、足および足首の病変を持っている方に適しているかを理解する。 
    ④膝、足および足首に問題のあるクライアントに適したオリジナル・又は新しいエクササイズのモディフィケーション(適合)の仕方を学ぶ。

    ☘️初回受講の方:148,000円(税込)

    ☘️リテイク受講の方:74,000円(税込)

     

     

     

     

    くわしく見る

  • すもうピラティス?~股割りから学ぶ股関節機能アップピラティス~★アーカイブ1か月付★オンライン

    日時
    2023年4月から月1回6回シリーズ 近日決定
    講師
    八代 直也

    強く美しい動きができる股関節のつくり方

    6回シリーズ

    ①強く美しい動きの要

    ②体幹を支える股関節

    ③膝と腰のスタビリティ

    ④本当の下半身の強さ

    ⑤ショルダーブリッヂを極める

    ⑥クラムシェルを極める

    くわしく見る

  • Jennie Cohen Group Lessons (グループレッスン その1)

    日時
    4月14日~4月21日
    講師
    Jennie Cohen(ジェニー・コーエン)
    • ヨガ
    • スタジオ開催
    • 海外講師

    初心者から上級者まで歓迎
    大人気ヨガワークスシニアトレーナー Jennie Cohenによるグループレッスン。

    Jennieのレッスンは、解剖学に基づく とても論理的なシークエンス。
    目的と意図が明確なので、普段は窮屈に感じる動きやがスムーズに行えたり、苦手なポーズがいつもより気持ちよく行えたり、できないと思っていたポーズができたり。きっと 新たな気づきや体験があるはず。

    最近ヨガを始め「もう少ししっかりと学びたい」という方から、
    ヨガの練習を重ね「自分と向き合いながらチャレンジしたい」、
    「アライメントを意識しながら、じっくり内観したい」という方まで、
    すべての方にお勧めです。

    Level 1(初心〜初級)         60分 ¥3,000
    Level1.5 (初心〜初級)    75分 ¥3,000
    Level 2(中級)      75分 ¥3,000
    Master (中級)     90分 ¥4,500
    バーレッスン(オールレベル)  60分 ¥3,000
    ロープヨガ (オールレベル)    75分 ¥3,000
    アーサナとセルフマッサージ(オールレベル) 75分 ¥3,000
    *グループレッスンにつきましては、zen place スタジオ会員の方は、スタジオ アプリ・Myページからご予約ください

    【マスター】
    マスターは、熟練した指導と徹底的な練習を通じて 学習目標を達成する、より専門的なクラスです。通常のレッスンと比べて、より特定のポイントに焦点が置かれ、解説や質疑応答に充分な時間が割かれることがあります。

    【バーレッスン】
    バーレッスンは、持久力を高める動き、心臓を鼓動させる有酸素運動、魅惑的な音楽とリズムを使い、ダイナミックで魅力的なクラスです。
    肉体的に難しいですが(汗をかく準備はしておきましょう!)、低負荷で初心者にやさしく、すべての年齢層が参加できます。

    くわしく見る

  • Jennie Cohen Asana Clinics(アーサナクリニック)

    日時
    4月18日、21日、28日、5月2日
    講師
    Jennie Cohen(ジェニー・コーエン)
    • ヨガ
    • スタジオ開催
    • 人気のワークショップ
    • 海外講師

    初心者から上級者まで歓迎
    大人気ヨガワークスシニアトレーナー Jennie Cohenによるアーサナクリニック。

    基礎的な立位のポーズから チャレンジングなツイスト・アーム・バランスまで、アーサナクリニックでひとつひとつのカテゴリーを深めてみませんか?


    【アーサナクリニック 立位】
    「戦士のポーズ2で足をどこに置けばいいんだろう?」、「どうしてウトゥカターサナ(椅子のポーズ)は私の身体はぎこちなく感じるんだろう?」と思ったことはないでしょうか?

    多くのヨガクラスでは、立ちポーズが80~90%を占めています。しかし、私たちはポーズを分解することなく、ただポーズをとっているだけです。

    このアーサナクリニックでは、一般的なヨガのポーズを詳しく説明し、お気に入りのヨガクラスで自信を持ってポーズを取れるようにします。

    選択肢を探ったり(戦士のポーズ2における「正しい」足の置き方はひとつではないのですから!)、理想的なポーズのバリエーションを見つけたり(足にぴったり合う靴を見つけるように)、通常のグループクラスでは聞けないような質問をしたりするチャンスです。

    このワークショップでは、ヨガを始めたばかりで基本的な指導を受けたい人も、ヨガを始めてしばらく経ち、プラクティスに磨きをかけたい人も、お気に入りのヨガクラスで使えるレッスンやツールを学ぶことができます。


    【アーサナクリニック バランス】
    薄暗い照明に、ソフトな音楽。ああ、このヨガクラスは、慌ただしい一週間に必要な、心を落ち着かせ、地に足をつけるための休息なのだ...。

    木のポーズから落ちるまでは。いや、このつまずきであなたの精神的な静けさが乱されることはないだろう。だから足を脚に戻す。

    そしてまたポーズから落ちる。なんて悔しいんだ! (ヨガの練習に求めている状態とは正反対だ!)

    「なぜヨガでバランスがとれないのか?」それがあなたの疑問でしょう?
    ヨガでバランスをとるにはどうしたらいいのでしょう?

    このワークショップでは、バランスの解剖学的要素を分解し、バランスを改善するためのクリエイティブなエクササイズを紹介します。

    もう二度と木のポーズから落ちないという約束はできませんが、バランスを鍛えるツールを学ぶことで、一般的なヨガのポーズをより自信を持って練習できるようになるでしょう。


    【アーサナクリニック 後屈】
    ウルドゥヴァ・ダヌラーサナ、上向きの弓のポーズ(車輪と呼ばれることもある)は難しいと感じますか?

    この深い後屈のポーズは活力を与え、素晴らしい肩のオープナーであり、座りすぎの対策として歓迎されるものですが、アクセスするのが信じられないほど難しい場合があります。それはなぜでしょう?

    このワークショップでは、ウルドゥヴァ・ダヌラーサナをとるための一般的な課題を検証し、それらの障害を乗り越えるための戦略を学びます。

    まずは力強いアーサナの練習から始め(準備のためのウォーミングアップがたくさんあるからです)、その後ポーズの詳しい説明に入ります。この一般的なアーサナをワークショップで学びながら、ポーズをとるためのたくさんのコツを学び、その効果を引き出すことができるでしょう!

    あなたに当てはまるものはありますか?
    ・「ウルドゥヴァ・ダヌラーサナをすると手首が痛い」 
    手首の痛みを和らげる方法を学びましょう。(ヒント:手首が原因ではないかもしれません!)
    ・「床から離れられない。力が足りない」 
    その困難にも対処するアプローチを学びます。(ヒント:腕力だけではありません!)
    ・「このポーズをとると腰が痛くなるから、いつもサボってしまう」 
    道具をそろえましょう。腰のスペースを作る方法はたくさんあります。

    このワークショップでは、ウルドゥヴァ・ダヌラーサナがクラスで指導されたときに、いつでも使える、あなただけの戦略を身につけます。あなた独自の課題とニーズが明確になり、この深い後屈をより身近で楽しいものにするための道具を得ることができるでしょう。

    指導者の方は、この一般的に教えられている後屈のシークエンスで使える、いくつかの重要な原則と楽しい準備運動を学びます。また、クラスで受講者を助けるために使えるテクニックの数々も学べます。時には、車輪の再発明も必要です。


    【アーサナクリニック 逆転】
    指導者が「マットを壁に寄せてください 」と言うと、あなたは:

    ①嬉しくて飛び跳ねる。あなたは逆転が大好きで、逆転が待ちきれない!今日は逆立ちの新しい面白いアプローチを学べると期待している!
    ②逆転を習いたいけど、普通のグループ・クラスではやり方を教えてくれない。だから緊張するし、挑戦するのが恥ずかしい。
    ③トイレに駆け込む。クラスはスキップしたい。

    逆転は楽しく爽快なものですが、難しいものでもあります。

    このアーサナ・クリニックでは、逆転のポーズの基本的なアプローチを丁寧に紹介し、逆転のポーズが初めての方が、通常のグループクラスで自信を持って挑戦できるようにします。

    指導者は、逆転が苦手な受講者を助けるテクニックを身につけます。もう、どうすればいいのかわからなくて、受講者を取り残すような思いをする必要はありません!
    このワークショップに参加すれば、逆転をどのように教えたらいいのかわからず、クラスに取り入れるのをためらっていた人も、使えるテクニックをたくさん学ぶことができます。

    ベテランの方には、新しいアプローチや創造的な逆転の準備体操を探求するチャンスがあります。逆転の練習を遊び感覚で進化させる「逆転ゲーム」を学びます。

    逆転は、違った視点から世界を見る機会を与えてくれます。恐怖を乗り越え、優雅な決意を養い、冒険を探求する場でもあります。このワークショップでは、普段のグループクラスで逆さまになる自信と、このエキサイティングで気分を高揚させるポーズを新しい方法で探求するためのツールを提供します。足が地面から離れるのを感じましょう!


    【アーサナクリニック ツイスト・アーム・バランス】
    パースヴァ・バカーサナ、エカ・パーダ・クーニャーサナ1、アシュタヴァクラーサナ、などの ツイストのあるアームバランスのポーズ。

    構成要素を共有しているこれらのポーズを 楽しみながらチャレンジしてみましょう!

    くわしく見る

  • Jennie Cohen Workshops (ワークショップ)

    日時
    4月21日、24日、25日、28日、29日、5月2日、5月12日、
    講師
    Jennie Cohen(ジェニー・コーエン)
    • ヨガ
    • 指導者向け
    • 解剖学
    • スタジオ開催
    • 哲学

    はじめての方から指導者の方まで
    大人気ヨガワークスシニアトレーナー Jennie Cohenによるワークショップ。

    はじめて学ぶ解剖学や哲学から、セラピーボール、アーユルヴェーダ、そして指導者向けの内容まで幅広くラインナップ。


    【解剖学101 ~はじめての解剖学~】
    あなたは、自分が生きている身体の解剖学についてもっと知りたいと思っていますか?

    大好きなヨガの指導者が解剖学的な概念に触れると、耳がピクピクするのではないでしょうか?ヨガは身体についての探求と学びの入り口を提供してくれます。

    このワークショップは、解剖学の基本を学び、それがヨガのアーサナにどのように応用されるのかを知りたいと思っているあなたのためのものです。

    <学べること>
    ・解剖学の語彙
    ・重要な解剖学の概念
    ・基本的な組織の種類とその機能
    ・筋肉がどのように身体を動かすか
    ・ヨガのポーズにおける主要な関節の位置を分析し、説明する方法

    これらのスキルを身につけることで、ヨガのプラクティスと、ヨガアーサナを通して身体がどのように動くのかを理解できるようになります。自分の身体をよりよく知り、その動きを理解しましょう。

    ※「30時間 解剖学をアーサナに繋げる集中講座」に参加される方のプレとしてもお勧めです


    【セラピーボール】
    楽しい時を巻き起こそう!
    このワークショップでは、Yoga Tune Upのセラピーボールを使って
    頭からつま先までのセルフマッサージをします。

    体に痛みや不機嫌なところがありますか?
    ほとんどの人がそうです。
    セラピーボールを使ったセルフマッサージで体のねじれをほぐしましょう!
    パタンジャリが ヨガスートラ 2.16で説いているように、将来の痛みは避けることができます。

    <セルフマッサージ(別名ロールダウン・ローダウン)の利点:>
    ・身体の緊張をほぐす。個人的なホットスポットを和らげるテクニックを学びます。
    ・ストレスを和らげる。最近はストレスが蔓延しています。肉体的な緊張をほぐし精神的、感情的な層をリラックスさせます。
    ・もっと自由に呼吸する。身体の緊張や姿勢の癖は呼吸を妨げます。呼吸のブロックを外し呼吸のブロックを外し、姿勢を整えましょう。
    ・アーサナの練習を深める。ストレッチは、柔軟性を高める唯一の、ときには最も効果的な方法であるとは限りません。セルフマッサージで癒着した組織をほぐし、可動性を向上させます。また、ボールは無意識のうちに身体の部位を目覚めさせ、より巧みな動きにつなげます。
    ・自分自身をさらけ出す。自分の身体的な姿を地図に描き、セルフケアが呼び起こす精神的、感情的な状態を探っていきます。

    その過程で解剖学も少し学びます。
    ヨガの指導者や他のボディワークの専門家は、クライアントに使えるストラテジーを発見するでしょう。
    痛みやストレスを和らげ、より自由に動き、呼吸を楽にしましょう。
    さあボールを転がして、楽しい時を巻き起こしましょう!

    一般向けは2時間の全身ロールアウト、指導者向けは3時間のワークショップ。

    ※セラピーボールワークに慣れている指導者は、一般向けのワークショップに参加する必要はありません。


    【指導者のためのプロップス】
    ヨガ指導者の皆さん、今すぐはっきりさせましょう:プロップスは、ポーズをしやすくするためだけに使うものではありません。実際、ポーズをよりチャレンジングにすることもできます!

    また、受講者が学ぶのを助けるためにヨガクラスに取り入れることもできます。身体意識を向上させる素晴らしい道具です。

    そして、指導者であるあなたにも、受講者にレッスンを伝えるためのさまざまな方法を提供してくれます。グループレッスンでもプライベートレッスンでも、受講者の心に響かせることができます。

    このワークショップでは、単に立位前屈で床に届かない手を置くようにブロックを使うだけでなく、プロップスの教育学的な様々な使い方を学びます。

    レッスンでのプロップスの使い方をクリエイティブにするためのクリティカルシンキングのスキルも身につけます。

    また、クラスですぐに取り入れられる斬新で楽しいプロップ・ゲームを試すことで、日常に変化をもたらし、受講者がより巧みに動けるようになります。

    このワークショップは、あなたの指導スキルとプロップスを使ったゲームのレパートリーを増やし、より効果的に受講者を助け、クラスを新鮮で遊び心のあるものにします。


    【はじめての哲学 パタンジャリのヨガスートラ入門】
    👉 ヨガクラスに参加するようになってしばらく経ち、ヨガのプラクティスの他の側面にも深く潜ってみようと思っていることでしょう。でも、何から始めたらいいの?
    👉 ヨガはポーズだけではないことは知っているけれども、ヨガ哲学を学ぶには何から始めたらいいのかわからない。
    👉 クラスで指導者がサンスクリット語や哲学的な概念に触れた時、とてもわくわくする。

    もしこのどれかに当てはまるなら、はじめての哲学は、あなたが探していた入門書を与えてくれるでしょう。

    パタンジャリのヨガスートラに飛び込み、人間の心の本質を探り、自己を理解し、人間関係を優雅にナビゲートするためのガイドラインを探ります。

    このテキストは、ヨガの基礎となる概念とライフスタイルの実践を検討するための出発点です。ヨガがあなたの日常生活にどのような影響を与え、自己探求や、より意識的で現在を中心とした存在として生きるための指針を与えてくれるのかを学ぶことができる。

    ヨガの教えを日常に取り入れるために、ヨガ哲学についてもっと知りたいと思っているなら、このワークショップはそのスタート地点として最適です。


    【アーユルヴェーダ】
    アーユルヴェーダは、インドで古代から伝わる癒しとウェルビーイングのためのツールです。自分自身の持つ身体と精神のユニークな質を洞察を得て、ウェルビーイングを向上させるライフスタイルの実践方法が学べます。
    簡単なテストで自分自身のもつ性質を把握し、それぞれのドーシャについて見ていきます。

    <学べること>
    ・ドーシャが五大元素(地・水・火・空・風)によってどのように構成されているのか
    ・それぞれのドーシャの身体的特徴、精神的・感情的特徴
    ・ドーシャ別に起こりがちな症状
    ・ドーシャごとのバランスを取り戻すためのライフスタイルの実践法
    ・ドーシャごとに適した食べ物
    ・ドーシャごとに適したアーサナとプラナヤマの実践法

    一般と指導者向けの3時間のイントロダクション、指導者向けの2時間のクラス応用ワークショップの2部構成。

    ※指導者向けワークショップでは、一般向けセッションのアクティビティを参照するため、指導者は一般向けセッションにも参加する必要があります。

    指導者向けワークショップでは、指導練習やシークエンスの練習を行います。積極的に指導をしていないTT卒業生の参加はOKですが、一般の方は対象外となります。


    【リストラティブ(指導者向け)】
    ヨガを習う理由のトップは?ストレス解消とリラクゼーションです!

    リストラティブ・ヨガは、受講者の気持ちを落ち着かせるのに理想的なツールです。
    リストラティブの教え方を学べば、生徒さんはきっとあなたを気に入ってくれるでしょう。

    通常のグループクラスにリストラティブのポーズを取り入れたかったり、フルリストラティブクラスを教えるスキルを学びたい方のためのワークショップです。

    <学べること>
    ・リストラティブのシークエンスをデザインするためのシンプルなガイドとなる、9つの基本的なリストラティブ・テンプレート・シェイプ
    ・リストラティブ・シークエンスを豊かで新鮮なものにし、個々の生徒のニーズにポーズを合わせるための、様々なポーズのセットアップ方法
    ・リストラティブのポーズをとっている生徒の身体を観察し、アライメントを整えるスキル

    私たちは忙しく、ペースの速い世界に生きています。(そして東京は、Jennieが知っている中で最も忙しく、強いストレスを感じる街のひとつです!)
    受講者たちは、手放し、休息を見つける助けを求めてあなたのところにやってきます。深くリラックスできるこの練習の賜物を受講者と分かち合えるよう、リストラティブの教え方を学びましょう。

    リストラティブのワークショップには早割があります。
    早割(3月31日まで):20,000円
    受講料:22,000円

    CE (Continuing Education)について
    JennieのワークショップはCEとしてカウントできます。
    JennieはYACEPとしてヨガアライアンスに登録しています。

    くわしく見る

  • Jennie Cohen YWTT卒業生のための2日間ワークショップ 2-day Workshop for YWTT Grads and 300h Prospectives

    日時
    5月5日&6日(2日間)
    講師
    Jennie Cohen(ジェニー・コーエン)
    • ヨガ
    • ヨガワークス
    • スタジオ開催
    • 資格取得後のスキルアップ講座

    ヨガワークスシニアトレーナー Jennie Cohenによる
    YWTT卒業生向けの2日間ワークショップ

    ヨガワークスティーチャートレーニング200時間で学んだ内容を復習し、
    ブラッシュアップしていきます。
    将来300時間受講を検討している方にもお勧めです!

    <学べること>
    ・アーサナ・クリニック
    立位のポーズ、逆転または後屈
    ・アーサナラボ
    立位のポーズ、太陽礼拝の要素、逆転または後屈、オープンラボ(参加者のニーズや要望に合わせて)
    ・解剖学の復習:下肢、上肢または体幹(上記のアーサナ・クリニックの選択に基づく)
    ・シークエンス:構成要素の復習とピークポーズへのシークエンス
    ・ヨガ哲学:スートラの復習またはウパニシャッド入門、チャクラフローアーサナの練習


    CE (Continuing Education)について
    JennieのワークショップはCEとしてカウントできます。
    JennieはYACEPとしてヨガアライアンスに登録しています。

    くわしく見る

  • Jennie Cohen 30H Anatomy Course (30時間 解剖学をアーサナに繋げる集中講座)

    日時
    5月8日、9日、14日、15日、16日(5日間)
    講師
    Jennie Cohen(ジェニー・コーエン)
    • ヨガ
    • 資格取得講座
    • 解剖学
    • 資格取得後のスキルアップ講座

    ヨガワークスシニアトレーナー Jennie Cohenによる
    30時間 解剖学をアーサナに繋げる集中講座。

    この30時間の解剖学とアーサナのコースは、ヨガプラクティス中の身体の仕組みについての理解を深めます。ほとんどの200時間ティーチャートレーニングでカバーされている基本的な解剖学を補強し、補足するものですが、解剖学の指導を受けたことがなくても参加できます。好奇心旺盛な方ならどなたでも歓迎です!

    ヨガの受講者は、自分のプラクティスに活かせるよう、身体に対する理解を深めることができるでしょう。指導者は、観察力を磨き、解剖学的なバリエーションを理解し、個々のニーズに合わせてポーズを修正する方法を学びます。

    午前と午後にそれぞれ3時間ずつ行います。一日を通して、学んでいる解剖学を説明し、補足する動きを探求していきます。解剖学のレッスンを古典的なヨガのアーサナに応用していくので、コースワークはあなたのヨガのプラクティスに直接、実践的な形で役立つことでしょう。

    1日目:足、足首、膝、股関節の解剖学
    2日目:肩、肘、手首の解剖学
    3日目:背骨の解剖学
    4日目:体幹の解剖学、呼吸の解剖学
    5日目:アーサナにおける運動学とバイオメカニクス、神経系の解剖学

    早割(4月10日まで):75,000円
    受講料:80,000円

    30時間修了した方にはJennie Cohen講師より 30-hour Anatomy and Asana Series の修了証が発行されます。


    CE (Continuing Education)について
    JennieのワークショップはCEとしてカウントできます。
    JennieはYACEPとしてヨガアライアンスに登録しています。

    くわしく見る

  • Jennie Cohen Deepen Your Practice Daylong Immersion 練習を深める 1日集中講座

    日時
    5月19日
    講師
    Jennie Cohen(ジェニー・コーエン)
    • ヨガ
    • 人気のワークショップ
    • 海外講師
    • 哲学

    ヨガワークスシニアトレーナー Jennie Cohenによる
    ヨガを幅広く学べる最新プログラム。

    ヨガのプラクティスを深める準備はできていますか?
    ・特定のポーズについて質問があるけれど、普段のヨガクラスでは質問する時間がないし、グループクラスでは個人的な注意を求めるのに快適な場でもない。
    ・ヨガはポーズだけではないことを知っていて、ヨガ哲学やライフスタイルの実践について学ぶ準備ができている。
    ・もしかしたら、ティーチャートレーニングを受けようと思ったことがあるかもしれません。

    そんなあなたには、1日かけてヨガにどっぷり浸かる「練習を深める 1日集中講座」がお勧めです。

    このプログラムでは、ヨガのプラクティスを深く掘り下げていきます:

    インスピレーションとともに1日をスタートする朝のヨガプラクティス。

    ポスチュアラボでアライメントを整え、クラスで自信を持てるようにします。
    ポーズを分析し、分解することで、あなただけのニーズに合わせることができます。
    もう、"これでいいのかな?"とか、"どうしてXのポーズはぎこちないんだろう?"と悩む必要はありません。

    スートラサークル:マットを越えてあなたを導くヨガ哲学。
    専門家によるヨガスートラとライフスタイルの実践についてのディスカッション。

    ヨガプラクティスを高め、呼吸を整えるテクニックを探求するプラナヤマ入門。

    痛みやストレスから解放されるセラピーボールのワークショップ。
    自宅でできるセルフケアツールを学びます!

    最後にリストラティブ・プラクティスを行い、心身ともにリフレッシュします。

    アーユルヴェーダシェフによる栄養価の高い美味しいランチのケータリング(希望者のみ)

    大好きなヨガのプラクティスをもっと知りたい、ヨガのアーサナや哲学をもっと深く知りたいと思っている方。このイマージョンは見逃せません!

    早割(4月10日まで):22,000円
    受講料:24,000円

    CE (Continuing Education)について
    JennieのワークショップはCEとしてカウントできます。
    JennieはYACEPとしてヨガアライアンスに登録しています。

    くわしく見る

  • Jennie Cohen Private Lesson (プライベートレッスン)

    日時
    4月18日、24日、28日
    講師
    Jennie Cohen(ジェニー・コーエン)

    ヨガワークスシニアトレーナーJennie Cohenによるプライベートレッスン。

    一人ひとりヨガをする目的も、身体の状態も違います。
    目的や身体や状態に合わせて、あなただけのヨガレッスンを提供します。

    日ごろの疑問や、自分の動きや取組みについてJennieに見てもらいながら、
    より良い状態に近づいていけるチャンスです!

    くわしく見る

  • Jennie Cohen Group Lessons (グループレッスン その2)

    日時
    4月23日~5月12日
    講師
    Jennie Cohen(ジェニー・コーエン)

    初心者から上級者まで歓迎
    大人気ヨガワークスシニアトレーナー Jennie Cohenによるグループレッスン。

    Jennieのレッスンは、解剖学に基づく とても論理的なシークエンス。
    目的と意図が明確なので、普段は窮屈に感じる動きやがスムーズに行えたり、苦手なポーズがいつもより気持ちよく行えたり、できないと思っていたポーズができたり。きっと 新たな気づきや体験があるはず。

    最近ヨガを始め「もう少ししっかりと学びたい」という方から、
    ヨガの練習を重ね「自分と向き合いながらチャレンジしたい」、
    「アライメントを意識しながら、じっくり内観したい」という方まで、
    すべての方にお勧めです。

    Level 1(初心〜初級)         60分 ¥3,000
    Level1.5 (初心〜初級)    75分 ¥3,000
    Level 2(中級)      75分 ¥3,000
    Master (中級)     90分 ¥4,500
    バーレッスン(オールレベル)  60分 ¥3,000
    ロープヨガ (オールレベル)    75分 ¥3,000
    アーサナとセルフマッサージ(オールレベル) 75分 ¥3,000
    *グループレッスンにつきましては、zen place スタジオ会員の方は、スタジオ アプリ・Myページからご予約ください

    【マスター】
    マスターは、熟練した指導と徹底的な練習を通じて 学習目標を達成する、より専門的なクラスです。通常のレッスンと比べて、より特定のポイントに焦点が置かれ、解説や質疑応答に充分な時間が割かれることがあります。

    【バーレッスン】
    バーレッスンは、持久力を高める動き、心臓を鼓動させる有酸素運動、魅惑的な音楽とリズムを使い、ダイナミックで魅力的なクラスです。
    肉体的に難しいですが(汗をかく準備はしておきましょう!)、低負荷で初心者にやさしく、すべての年齢層が参加できます。

    くわしく見る

  • セオ(Theo Botha)来日! Building blocks for progressive repertoire:プログレッシブレパートリーのための基盤づくり

    日時
    2024/04/17 午前8:30~11:30
    講師
    Theo Botha
    • スキルアップ
    • 指導者向け
    • ピラティス
    • スタジオ開催
    • 海外講師
    • BASIファカルティ

    ピラティスインストラクターがインタラクティブに、指導者としての教育スキルを向上させるための必須ツールと洞察力を習得できるようにカスタマイズされたワークショップです。より幅広く、効果的なレパートリーを開くための鍵となる要素を提供し、微細なテクニックを探求し、高度な動きをセッションにシームレスに組み込む方法を学びます。レパートリーにはリフォーマー、カダバット、ワンダチェア、ラダーバレル、およびスパインコレクターのエクササイズが含まれます。

    くわしく見る

  • セオ(Theo Botha)来日! Teaching for Success:自分の指導能力に自信がもてる指導者へ

    日時
    2024/04/17 午後1:30~4:30
    講師
    Theo Botha
    • スキルアップ
    • 指導者向け
    • ピラティス
    • スタジオ開催
    • トレーニング
    • 海外講師

    このワークショップでは、“Art of Pilates Teaching “に焦点を当て、教育スキルを向上させ、教える技術を磨くと同時に、影響力のあるクラス体験を作成するための貴重な洞察と実践的なツールを提供します。また、言葉、視覚、触覚、およびイメージの手法を含む効果的なキューイング戦略を探求し、ピラティスのエクササイズをガイドする際のコミュニケーションと明確さを向上させます。

    ワークショップ全体を通じて、参加者は実践的なシナリオで教育ヒントを適用するための実技活動、パートナーワーク、およびグループディスカッションに参加。また、セオから直にフィードバックとガイダンスを受けながら、教育技術のレパートリーを拡大し、魅力的で安全かつ効果的なピラティスクラスを作成するための貴重な技を習得しながら、指導能力に対する自信を高めていきます。

    くわしく見る

  • セオ(Theo Botha)来日! Find your customer success steps : カスタマーサクセスの道筋

    日時
    2024/04/18 午前8:30~11:30 & 2024/04/19 午後1:30~4:30
    講師
    Theo Botha
    • 指導者向け
    • ピラティス
    • 医療従事者向け
    • スタジオ開催
    • 海外講師

    1: How to Assess - アセスメント(4月18日

    理論、実践的な演習、実演を組み合わせて、このワークショップでは、参加者に運動パターンを効果的に評価し、運動の欠陥を特定するための知識とツールを提供します。

    運動アセスメント技術:参加者は、正しい運動(首、肩、腰、股関節)を特定し、運動の欠陥を評価・分析し、再トレーニングするための筋肉を知る方法を学びます。

    実践的な演習:ワークショップでは、実践的な演習の機会が豊富に提供され、参加者は学んだ概念と技術を適用できます。実践的な演習を通じて、参加者は欠陥の特定スキルを磨き、何を探すべきかがわかります!

     

    2: How to Retrain – 再トレーニングと進捗管理(4月19日

    運動の欠陥が特定されたら、それを修正するために特定の筋肉を正しく再トレーニングする方法を知っていることが重要です。これにより、可能なけがや痛みの症状が発生する前に運動を改善できます。

    また、モニタリングと進行:進捗状況を監視し、状況に合わせた対応をとることは長期的なクライアントの成果に必要不可欠です。ワークショップでは、クライアントに教えていることを数値化する方法を提供し、顧客と一緒になって改善を追跡し、運動パターンを再評価し、個々の反応と目標に基づいて再トレーニング計画をどのように立てるかを説明します。

    ワークショップの終了時に、参加者は欠陥を特定し、運動の欠陥を防ぐおよび修正するための貴重な知識と実践的なスキルを獲得し、最適な運動パターン、けがの予防、パフォーマンス向上を支援することができます。インストラクターは、獲得した知識を即座に使用し、クライアントに正しいトレーニングを開始することができます。

     

    くわしく見る

  • セオ(Theo Botha)来日! Do Pilates, better your life :日常の動きと姿勢をピラティスで良くする 

    日時
    2024/04/21 午後1:30~4:30
    講師
    Theo Botha
    • マインドフルネス
    • 初心者向け講座
    • ピラティス
    • 医療従事者向け
    • スタジオ開催
    • ライフステージ
    • 海外講師
    • BASI受講生・卒業生

    若返りのためのピラティスワークショップ。私たちが日々の生活で使う基本的な姿勢と動き(寝る、歩く、座る、立つ)に焦点を当て、姿勢、柔軟性、およびコアの強化を目指したマインドフルな動きを案内します。一連の優しいエクササイズを通じて、参加者はこれらの基本的な姿勢や動きをサポートするために主要な筋肉群を適切に活用する方法を学びます。これにより、全体的な幸福と身体と心の調和を促進します。ピラティスが初めての方でも、実践を磨きたい方でも、このワークショップはピラティスを日常の生活に統合するための貴重な洞察とテクニックを提供します。

    くわしく見る

  • z4c ( zen place for cancer ) 一般向け

    日時
    2023/7/1/~
    講師
    Makimi

     

    国立研究開発法人国立がん研究センターの最新がん統計によると、日本人が一生のうちにがん=Cancerと診断される確率は、男性65.5%(2人に1人)、女性51.2%(2人に1人)と、日本人の2人に1人は一生のうちに何らかのがんにかかるといわれており、がんは、すべての人にとって身近な病気です。

    がんは「ならないようにする」ことはできない一方で、禁煙や食生活の見直し、運動不足の解消などによって、”なりにくくする” ”予防する”ことができる病気です。

    「日本のウェルビーイングを世界最高にする」 zen placeは、科学的に証明されているヨガ・ピラィスの効果に基づき、マインド・フィジカル両面からアプローチできるzen placeのヨガ・ピラティスのマインドフルムーブメントを通して、予防から術後の機能回復まで、様々な状況に対応できるサービスを提供し、サポートしていくための新ブランド「zen place for cancer (Z4C)」提供サービスです。

    オンライングループレッスン、オンラインプライベートレッスンを用意しておりますのでz4cを体験ください。

     

    新たな参加講師もこちらからご覧いただけます。

    Hanako

    Mai

    くわしく見る

  • ヤムナでつなぐ、フットとピラティス

    日時
    4月21日(日) 13:15~15:15
    講師
    鈴木 智

    日時:4月21日(日) 13:15~15:15 


    一般:10,000円(税込)
    ZENPALACEスタジオ会員:9,000円(税込)※定義は別途記載


    開催場所:zen place pilates 茗荷谷
    〒112-0006 

    東京都 文京区 小日向4-2-6 TS93ビル6F
    講師:鈴木智 Yasuka

     

    ヤムナでつなぐ、フットとピラティス

    あなたの「足」、地面をしっかり踏めていますか?

    本ワークショップでは、普段行っているピラティスと足の繋がりを深め、床からの力を自然に受けて動作と姿勢を改善します。

    ピラティスと地面の繋がりを作るのに使用するのはヤムナメソッド、特殊なボールを使って骨格を整えて筋肉を活性化します。

    床に力を伝えることを目的に、ヤムナとピラティスエクササイズを交互に実施し、運動の質を高めます。

    今回は、股関節、腹部、胸郭、背骨を主にワークして活性化し、各パーツと足部との繋がりを作り、いつまでも重力に負けないカラダを目指しましょう!

     

    ※ZENPALACEスタジオ会員の定義

    スタジオでピラティス、ヨガのクラスを受講されている方を指します。(月額会費が発生している方)

    こちらのサイト登録とは異なります。本サイトの登録はAcademy会員となりワークショップの提供となります。

    くわしく見る

  • 5月のBalancedBody養成コースPortia&Chirstine

    日時
    5月24日(金)~31日(金)
    講師
    Portia Page(ポーシャ・ペイジ)

    PortiaとChirstineが5月24~31日まで来日します

    アメリカ本場のコースとクラスを日本にいながら受けられるチャンスです。

    すべて通訳入ります。皆さんのご参加お待ちしております。

     

    5/24(金) Class(オブザあり)五反田

    【Portia】

    Mat Class 10:00-11:00(オンラインあり)

    Machine group 11:30-12:30

    Private Class 14:00-15:00

    Machine Group 15:30-16:30

    Private Class 17:00-18:00

    【Chirstine】

    Private Class 10:00-11:00

    Private Class 11:30-12:30

    Machine Group 14:00-15:00

    Mat Group 15:30~16:30(オンラインあり)

    Machine Group 17:00-18:00

    ※オンライン参加の場合通訳が聞こえない可能性がございますので、予めご了承ください。

     

    5/25(土)26(日) 9:00~18:00(オブザなし)五反田

    ムーブメントプリンシパル 98,000円 【Portia&Chirstine】

     

    5/27(月)29(水) 9:00~18:00(オブザなし)五反田

    Reformer1 150,000円【Chirstine】

     

    5/30(木)31(金) 9:00~18:00(オブザなし)五反田

    Reformer2 160,000円【Chirstine】

     

    5/27(月)29(水)30(木) 9:00~18:00(オブザなし)五反田

    TrapezeTable180,000円【Portia】

     

    5/31(金) 9:00~18:00(オブザなし)五反田

    Barrels 80,000円【Portia】

     

    くわしく見る

  • セオ(Theo Botha)来日!スタジオレッスン一覧

    日時
    2024/04/17 (木)~ 2024/04/21 (日)
    講師
    Theo Botha

    レッスン申込みはZEN PLACEアプリから、                              通常のスタジオレッスンを受けるようにお申込みください。

    4月17日(水)

    渋谷スタジオ

    17:00~18:00:Reformer G

    4月18日(木)

    中目黒スタジオ

    13:30~14:30:Reformer G

    14:45~15:45:Reformer G

    16:00~17:00:Reformer G

    4月19日(金)

    浅草スタジオ

    8:00~10:00:Mat Endurance

    10:20~11:20:Reformer G

    銀座2丁目スタジオ

    17:00~18:00:Chair G

    4月20日(土)

    二子玉川スタジオ

    8:00~9:00:Reformer GROUP

    9:15~10:15:Mat Group

    10:30~11:30:Mat Group

    下北沢第2スタジオ

    13:30~14:30:Reformer G (Beginner)

    14:45~15:45:Reformer G (Intermediate)

    16:00~17:00:Reformer G (Advanced)

    4月21日(日)

    横浜元町スタジオ

    8:00~10:00:Mat Endurance

    10:20~11:20:Reformer

    横浜スタジオ

    17:00~18:00:Chair & Reformer Mix Group

    くわしく見る

  • Ejoe House Dance★Lesson

    日時
    4月6日(土)15:00~16:30 池袋 4月10日(水)15:00~16:30 ZPA3 4月20日(土)15:00~16:30心斎橋
    講師
    Ejoe

    Ejoe

    Houseというダンススタイルを日本に最初に持ってきたダンサーでも有名で、もともとマライア・キャリーのツアーダンサー、NYオフブロードウェイ「Stomp」、そして最近でもオマリオンの振り付けなどもされてる有名なダンサーです。日本でも、TRFや安室奈美恵さんのバックダンサーとして活躍。

    今回は日本で有名な「ダンスアライブ」というダンス大会のHouseジャッジで来日。

    https://dancealivejapan.com/

    ご縁があり、zen placeでもWSを開催していただけることになりました。

    (参考動画)

    https://youtu.be/zGtla6WksIA?si=diElLu4cqjwFIL4w

     

    ●2024年4月6日(土) 15:00~16:30 池袋スタジオ

    ●2024年4月10日(水) 19:00~20:30 zenplace academy3恵比寿

    ●2024年4月20日(土) 15:00~16:30 心斎橋スタジオ

    ★持ち物

    ・動きやすい服

    ・タオル

    ・お水

    ・室内履きスニーカー

     

    ★レベルとジャンル

    Houseダンス/初心者向け

    ダンス経験のない初めての方でも大丈夫な初級レベルです。心地よいハウスミュージックでステップがメインのレッスンです。音楽を感じながら気持ち良く踊りましょう。

    くわしく見る

Instagram
News

Member Login

  • パスワードをお忘れの方はこちら
  • 初めての方はこちら

  • ※スマートフォンのデバイスによって入力できない場合があります。その際は、パソコンから入力をお願いします。
    お問い合わせ先:info_bms@zenplace.co.jpまでご連絡ください。