クラス受講から一歩先に -学びが深まる講座/資格の総合サイト-

講座詳細

Jordannaによる2つのワークショップ開催

  • スキルアップ
  • 指導者向け
  • ピラティス
  • 養成コース生向け
  • 医療従事者向け
  • スタジオ開催
  • ライフステージ
  • BASIファカルティ
  • BASI受講生・卒業生

日時:
講師:
Jordanna Smith(BASIファカルティ)

WORKSHOP1

12/11(月)9:00-12:00 

マットのレパートリーを増やす-「Flowを保ちながらプロップスを活用する」 

ピラティス・マットワークをより簡単に、よりチャレンジングにするために、様々なプロップスを使うことができます。

このワークショップでは、「フロー」の原則も統合します!!

使用するプロップス

• Foam Rollers

• Swiss Ball 
• Magic Circles

• Over-balls  

• Thera-bands 

【料金】

定価 24,000円(通訳料込)

 


 

WORKSHOP2

12/15(金) 9:00-12:00

- ピラティスのための骨盤底筋と大腰筋のコンディショニング -

(フランクリンメソッドオレンジボールを使用のため、ご準備ください) 

 

骨盤底筋のエクササイズはピラティスのワークアウトの一部であることは周知の事実ですが、身体の中で最も重要な筋肉群の一つであるにも関わらず、見落とされがちです。

このワークショップでは、骨盤底の解剖学と機能を統合します。

 

大腰筋群が健康な骨盤底とどのように連動しているのかを学びます。ピラティスのマットや器具を使ったワークから、効果的なテクニックとエクササイズを探ります。ティーザー、ロールアップ、ロッカー、ロールオーバーなどで、楽になるのを感じてください!

 

 

【料金】

定価 28,000円 (通訳料・ボール代込)

 

▽フランクリンボール下記が1セットがついてきます。

http://franklinmethodjapan.store/?pid=131288132

 


 

【開催場所】

zen place academy3(恵比寿)本社スタジオ

 

日程

    • 日程
    • タイトル
    • 場所
    • 時間
    • 持ち物
    • 料金(税込)
    • 2023年12月15日(金)
    • ピラティスのための骨盤底筋と大腰筋のコンディショニング
    • ZPA3_zen place academy恵比寿
    • 09:00〜12:00
    • 28,000円
Jordanna Smith(BASIファカルティ)

BASI Pilates Academy-Australia Founder,

BASI Pilates Australia Director,

BASI Pilates Principle Faculty,

Franklin Method Level 1 Educator

 

 

ジョルダーナは認定ピラティススペシャリストであり、オーストラリアのブリスベンにある BASI ピラティスアカデミーのオーナーです。

彼女はダンスの勉強を続け、高校卒業後、クイーンズランド工科大学でダンスの準学士号を取得しました。 バレエ、コンテンポラリー ダンス、モダン ジャズ、ヒップホップ、タップなどのダンスの豊富な経験を持つ彼女は、2005 年 10 月にスタジオをオープンしました。

長年にわたり、オーストラリアのブリスベンにある BASI ピラティス アカデミーは最も人気のある BASI ピラティス アカデミーの 1 つに成長しました。

2002 年に、彼女はピラティス インスティテュート オブ オーストラリア (PIA) でピラティスのキャリアを開始し、2008 年にボディ アーツ アンド サイエンス インターナショナル (BASI) の完全な総合トレーニング コースを修了しました。

 

2011 年と 2013 年に、ジョルダーナは BASI 本社で BASI のオーナー兼創設者であるラエルから直接指導を受けました。 2014 年 12 月に、彼女はラエルの指導の下でマスタープログラムを修了しました。

ジョルダーナは、クライアントがプログラムの開始から機能的な動作パターンを獲得するまで進歩するのを見るのが大好きです。 数え切れないほどの紹介者がピラティスのトレーニングのために彼女のもとにやって来て、ライフスタイルとしてセッションを続けています。

ジョルダーナは、夫のシェインとともに BASI ピラティス オーストラリアの代表であることを誇りに思っています。 彼女は PAA の主任トレーナーであり、トレーニングと評価の証明書 IV を取得しています。

Member Login

  • パスワードをお忘れの方はこちら
  • 初めての方はこちら

  • ※スマートフォンのデバイスによって入力できない場合があります。その際は、パソコンから入力をお願いします。
    お問い合わせ先:info_bms@zenplace.co.jpまでご連絡ください。