- 日時:
- 2023年6月16日(金)
- 講師:
- Sondra Karman(サンドラ・カーマン)
【BASI養成Machineコース生&卒業生対象】
全世界のBASIピラティス養成コース講師の教育担当者であり、
かつて、30年以上プロのクラシックバレエダンサーとして活躍し、
ダンス医学療法のが学位も取得しているサンドラが、
2023年6月に再来日し、指導します
「肩のメカニクス」のワークショップは、前回、中国で開催しました。
受講生からは
「マシンコースで学ぶM8&M9の内容が深く理解できた。」
「Movementを教えていると、首や手首が痛いというクライアントがいるが、肩のメカニクスを理解し、安定を促せたら、そういわれなくなった。」
との声をいただいています。
Shoulder Mechanics/肩のメカニクス
・日時:6月16日(金)13:30~16:30
・場所:zen place pilates 銀座2丁目スタジオ
・対象者
・BASI養成Machineコース生&卒業生
・他団体Machine卒業生で、BASI Systemを使用して指導している方
・肩の構造や安定を理解したい方
・首や、手首に痛みが出やすい方/痛みが出やすいクライアントをお持ちの方
■内容■
肩関節は、幅広い動作の中で、筋肉の安定性と強さが要求されます。
このワークショップでは、ピラティスのレパートリーに基づいて、
リフォーマー、ワンダチェア、キャデラック、F2ワンダチェアを使って、
安定性と機能的な動きのエクササイズを紹介します。
あらゆる年齢や能力のクライアントが、この特別にコントロールされたショルダーワークから恩恵を受けることができます。
料金について
定価:24,000円
5月31日までに申込み 22,450円
この講座に限り問い合わせは:BASI養成コース運営事務局へお問い合わせください
MAIL certification@basipilates.jp
TEL 03-6409-6504 (平日10:00~17:00)