クラス受講から一歩先に -学びが深まる講座/資格の総合サイト-

講座詳細

第1回 ストレートネックの解き方 ~“分かる”スペシャリストを目指すシリーズ全7回~

  • 解剖学

スタジオLIIVE&オンライン

日時:
2023/6/16(金)19:30-21:30 アーカイブ10日間つき!
講師:
永木和載

6月より永木先生の新しく「“分かる”スペシャリストを目指すシリーズ」がスタートします!全7回
クライアントさんの症状に対しての疑問の「解き方」を学びます。
「なぜこんな動きをするのか?」
「どうやったら症状が改善するのか?」など、Ⅾ現場では自分で考えて、答えを出すことが必要です。
ただ、「なんとなく」ではなく、学術的な根拠や論理的な思考を使って考えることが重要なのですが、実はこれが一番難しい。
そこで、このシリーズでは、現場でよく遭遇する代表的な病気や症状を6つ取り上げ、「なぜ?」という疑問に対する答えや、「解き方」を分かりやすく紹介します。
 
第1弾は、「ストレートネック」です。

<スケジュール>
開催日時:2023年6月16日(金)19:30~21:30
開催方法
① オンライン参加
② スタジオ参加:ZPA1(Zen Place Pilates五反田西口スタジオ 併設)

  内容  
<前半>
「なぜ?」を考えよう!
1)そもそも「ストレートネック」って何?
2)なぜ「ストレートネック」になるの?
3)「ストレートネック」は治るの?治らないの?
4)「ストレートネック」の一体何が問題なの?
<後半>
「解き方」を学ぼう!
1)頚椎の構造の特徴を理解しよう
2)頚椎の機能の特徴を理解しよう
3)頚椎と胸椎、肩甲骨の関係を理解しよう
4)ストレートネックを「解く」ポイントはこれ!
5)ストレートネックを正す、簡単エクササイズ

<対象>資格は問いません。
インストラクター、パーソナルトレーナー、医療従事者、運動指導者など。

<参加方法>
オンライン:Zoomのログイン情報をメールにてご案内します。事前登録をお願いします。
※ 開催日の昼頃までにメールが届いていない場合はinfo_bms@zenplace.co.jp までご連絡ください。
スタジオ参加
会場:ZPA・1  zen place academy 五反田セミナールーム 1 
東京都品川区西五反田1-25-1 KANOビル5F 
※ 締切:2023/6/15(木)
※「開催日」に6/15と表示されますが、ワークショップの開催日は6/16です。システムの都合上わかりにくく申し訳ございません、ご了承下さい 。
アーカイブ配信あり(10日間 視聴可)。アーカイブはお申込みいただいた方全員に配信させていただきます、動画のみの参加もOK!当日の欠席連絡は不要です。

<受講料>9,000円(早割:8,000円)
 早割:6/12(月)までにお申込み・受講料のお支払いをお願いします。
※ クレジット決済のみ適用、振込の場合は対象外とさせていただきます。予めご了承下さい。

【今後の開催予定】
7月21日(金) ② 側弯症の解き方
8月18日(金) ③ 五十肩の解き方
9月15日(金) ④ 坐骨神経障害の解き方
10月20日(金) ⑤ 人工股関節の解き方
11月17日(金) ⑥ 変形性膝関節症の解き方
12月15日(金) ⑦  扁平足の解き方

このワークショップについての質問はこちらまで:info_bms@zen-jp.info

日程

    • 日程
    • タイトル
    • 場所
    • 時間
    • 持ち物
    • 料金(税込)
    • 2023年06月16日(金)
    • <オンライン参加>6/16 ストレートネックの解き方
    • On Line
    • 19:30〜21:30
    • 8,000円
永木和載

株式会社リライト 代表取締役/理学療法士

2005年3月、四條畷学園短期大学(現在、「四條畷学園大学」)リハビリテーション学部 理学療法学科卒業。同年4月、理学療法士免許取得。病院にて回復期、慢性期医療における高齢者へのリハビリテーションを経験。2008年より訪問看護ステーションに勤務、在宅生活を支援する訪問リハビリ業務を経験、在宅医療における医療介護連携の重要性を学ぶ。
2011年より、医療専門家を対象とした講演活動を開始。その後、医療専門家のみならず、一般の方や運動指導に携わる専門家を対象とした講演も多数経験する。現在は、講演活動に加え、理学療法士の専門性を活かして複数の企業と連携し、健康商品(寝具、フットケアアイテム等)の監修・開発支援、超音波画像観察装置の普及を目的とした教材開発支援、太極拳のプログラム監修等を行っている。

HP:http://nagaki.online/

ブログ 「からだのホント?.com」
URL:http://karadano-honto.hateblo.jp/about

Member Login

  • パスワードをお忘れの方はこちら
  • 初めての方はこちら

  • ※スマートフォンのデバイスによって入力できない場合があります。その際は、パソコンから入力をお願いします。
    お問い合わせ先:info_bms@zenplace.co.jpまでご連絡ください。